機種別に別々になっている自録再のWAVへのリンク集
カセットのデジタル化の余波も終息してラジオしか聴かないからカセットの調子悪くなってきた個体が出始めた(苦笑)
スーパーカセッターズさんのところでよく使われている音源
NASH music library の MN-M-0427 ロック (1)
基本的にはライン出力やイヤホン出力をパソコンの TASCAM US-1x2 か TASCAM 1x2HR で Sound Engine Free で取り込んでいます。
のでラジカセのスピーカーの性能は加味されていませんが、スピーカーからの音を拾うとなるとスピーカーに加えて録音機器のマイクの性能とか、収録場所の環境などの影響なども混じってきてもはやなんなのか分からなくなるような。
また、スーハーカセッターズさんのところで流れる音と聴き比べることはできるかなと。
最初の10秒ぐらいが無音で、8秒ぐらいでリーダーテープが切れて磁気テープ部分になるのでボタンを押した時のノイズや、磁気テープ無音時のヒスノイズなども参考になるかと。
曲自体は50秒ぐらいでフェードアウトします。
東芝 TY-XKR1 音質:高・自録再(イヤホン出力を録音) WAV形式 59秒 10.0MB
東芝 TY-XKR1 音質:高・(GX-Z6100 で録音したテープを再生したイヤホン出力を録音) WAV形式 55秒 9.5MB
これ以下の録音機能のないラジカセで使用しているテープの
録音に使用したカセットデッキ GX-Z6100 の自録再(テープはmaxell UR-60N) WAV形式 55秒 9.4MB
手持ちでは唯一の3ヘッドデッキ。
MP3 Converter (USB接続で録音) WAV形式 57秒 9.7MB
Gelielim KT-3B(イヤホン出力で録音) WAV形式 54秒 9.2MB
ポータブルカセットプレーヤー (USB接続で録音) WAV形式 55秒 9.3MB
冒頭になんか雑音が入るのは、再生ボタンを押し込んだときの音。
録音機能のあるラジカセは自録再
素人修理品なので専門家による徹底メンテナンス後の機体ほどの性能は出ていない点はご容赦ください。
SONY CF-1980 mark 5 自録再(テープはmaxell UR-10N) モノラルWAV形式 61秒 5.3MB
SONY CF-1980II 自録再(テープはmaxell UR-10N) モノラルWAV形式 61秒 5.3MB
SONY CFS-V3 自録再(テープはmaxell UR-10N) WAV形式 58秒 10.0MB