色がビビッドな新型。
オーディオインタフェースは、マイクとかギターとかの入力がメインで、XLRとか標準モノラルプラグとかの入力が多い中、
背面側にステレオのRCAライン入力があるので特にアナログソースのデジタル化に向いてると思います。
他の用途だといっぱい選択肢はありますが、ステレオのRCAライン入力に目を向けるとあんまり見かけないかな。
ノイズを避けてUSBサウンドカードだとマイク端子(モノラル)しかなかったりするし。
カセットテープのデジタル化にはUS-1x2が必需品。手順も紹介します。
新発売US-1x2HRでカセットテープをデジタル化!手間をかけてでもイイ音で。