MovableType 3.121でも触れましたが、12月1日にMovableType 3.121がリリースされています。
mt.cgiのログイン直後の画面に、
Movable Type ニュースとして、
2004.12.01 Movable Type 3.121の提供を開始
という項目が出ているので、公式サイトをチェックしていなくても分かるという親切設計ですね。
3.11-ja→3.121-jaに挑戦してしましたのでレポートします。
とりあえず、鳥繁.COMの3.1アップグレードもまだですが、人柱的に、3.121にきりしま屋の方をアップグレードしてみることにします。
(テンプレートとか壊れたりすると厄介なので、おそるおそる)
まずは、MTのバックアップ。サイトから一括でファイル群をダウンロードします。
1500ファイル近く…。うう。
750個目くらいで1回コケるし(笑)。
手順は、公式サイトのドキュメントに一応書いてあります
mtinstall - Movable Typeのアップグレード
が、不親切すぎるので、
いつものMilanoさんに頼ることにしてみます。
といっても、Milanoさんは3.12をまだ導入されていないみたいで、
Movable Type 3.11-ja
の表示のままですが、ヒントになるかと。
(というか、3.121の価値がどのくらいあるかというと…???)
Milano::Monolog: Movable Type 3.1 日本語版リリース
の手順を参考にしてみます。
先に結論として、
・MT3.11-jaから3.121-jaのアップグレード手順。
1. アップグレード用のパッケージをダウンロード。
TypeKeyにサインインした状態で、
http://movabletype.jp/
ダウンロード
ダウンロードへ
すでに取得したライセンスの一覧
ライセンスの右側のダウンロード
アップグレード&ZIP形式と指定して、MT-3[1].121-upgrade-ja.zip を入手します。
2. ファイルをディレクトリ付きで解凍
3. サイト上のMovableTypeのバックアップ
全ファイルのダウンロード
全エントリのエクスポート
くらいはいざというときのためにしておいてもいいかと。
4. ファイルをそれぞれアップロード。
CGIPathにアップロードするファイル/フォルダ
lib/
php/
mt-upgrade31.cgi
StaticWebPathにアップロードするファイル/フォルダ
docs/
上記以外のフォルダ・ファイル…アップロードの必要なし
5. mt-upgrade31.cgiのパーミッションを755など実行できるものに。
6. mt-upgrade31.cgiを実行
7. mt-upgrade31.cgiを削除
という手順をとりましたので、ご報告まで。
12.23追記
うっかりしてました。
/lib
をアップロードしてしまうと、カスタム済みの
/lib/MT/App/Comments.pm
がノーマルに戻ってしまいます。
改めて、
きりしま屋: コメントスパム対策3.1 その2(Spam Protect H1)
きりしま屋: コメントスパム対策3.1
をComments.pmに施しました。というか、3.11から変更されていないので、元のファイルをアップロードするだけです。