TrueNAS 24.10
の
Migrating TrueNAS CORE to SCALE
によると、
Migrate to 24.04 and Update
Non-Enterprise TrueNAS 13.0 and 13.3 installations can migrate to 24.04 using update trains. See the 24.04 Migration documentation for details on this method.
After migrating to 24.04, you can use the 24.04 update options to update to 24.10 as a regular, non-migration update.
24.04 への移行とアップデート
エンタープライズ版以外の TrueNAS 13.0 および 13.3 インストールは、アップデート トレインを使用して 24.04 に移行できます。この方法の詳細については、24.04 移行 のドキュメントを参照してください。
24.04 に移行した後は、24.04 の更新オプションを使用して、移行ではない通常の更新として 24.10 に更新できます。
ということで、
TrueNAS CORE 13.0 や TrueNAS CORE 13.3 から TrueNAS SCALE へアップグレードしてくるには、
一旦 TrueNAS SCALE 24.04 を経由することになっているようです。
(TrueNAS SCALE 24.10 以降は、13.X からのマイグレーションに対応しないらしいです。ISOインストールする場合も、24.04 の最新板を新規インストールして復元してからアップデートして 24.10 に行くっぽい)
実際には、 TrueNAS CORE 13.0 の Train 変更画面に TrueNAS SCALE 24.10 が出てきて、一見直接アップグレードできそうなんだけど適用しようとすると怒られる。
Switch の BAYX配列のボタン
ホールエフェクトのスティック
ホールエフェクトのトリガー
のコントローラー。
Switchでゼルダやるならジャイロ機能で純正プロコン一択らしいですが、
スーパーマリオワンダーやるためなので、サードパーティーのでいいかなと。
あとは、ホールエフェクトのスティックくらい。
PCのSteamではXboxコントローラーが主で、
連射が欲しいとき用に GameSir Kaleid なんか持ってる。GameSir T4 Pro も壊れたのかと思ったけどいちおう使えるみたい。
これらはボタン配列が Xbox の ABXY配列なので、Switchではかえって混乱するかなと、わざわざSwitch配列のを探した。
なお、
GameSir T4 Cyclone Pro
だとXbox配置になるらしい。
あとはトリガーが切り替えできるようになってるみたい。
(別の方のレビューでは GameSir T4 Cyclone もアプリでクイックトリガーとしてアナログからON/OFFへ切り換えができるみたい(未確認)>GameSir T4 Cycloneシリーズレビュー。安価な無印と低遅延2.4GHz接続のCyclone Pro - AndroPlus)
それと、トリガー部分に振動モーターが追加されてて、合計4モーターらしい。
また、新商品
GameSir T4 Cyclone 2 TMR
というのが発売されているようですが、こちらもボタン配置がXboxのABXY配列のみのようです。
あとトリガーストップ機能が追加されているみたい。
TMRスティックに特に思い入れがなければ、Switch用としてはボタン配置優先で
GameSir T4 Cyclone
でもいいかなあと。
PC(Steam)用には別のコントローラーがあるので、T4 Cyclone はSwitch専用。
Creality Print 5.1.7 がダウンロードできるようになっています。
Creality K1 のページだと 5.1.6 までで、
K2 Plus のページに
Software Download
New · Creality_Print-v5.1.7.10514
とだけリンクがあります。
ので何がどうなのか、K2 Plus以外では意味があるのかは不明。
新バージョンのUnicornノズルを搭載した Creality K1 の場合、
青いタブがないのでホットエンド&エクストルーダー交換に伴い新バージョン用の記述を残しておきます。
正常なフィラメントならどんなやり方でもいいのでしょうが、
湿気たフィラメントなどで、PTFEチューブ内でバキバキに折れている場合などは、
ノズルの温度をフィラメント指定かやや低めにしてリトラクトを操作
(本来は)
フィラメントの引き戻し動作が終わったら
エクストルーダーのロックを解除して引き抜くだけだけど、
途中で折れている場合は
PTFEチューブのヘッドへの差し込み部の白いスリーブを下に押しながらPTFEチューブと残っているフィラメントを引き抜いて、
新しいフィラメントなどを差し込んでPTFEチューブ内に折れて残っているフィラメントを押し出す。
押し出しきったら、
元通り
PTFEチューブをヘッドに差し込み、
新しいフィラメントは先端を斜めにカットして、フィラメントセンサーから新しいフィラメントを差し込む。
エクストルーダーの中まで送り込んだら(エクストルーダーのギアがあたる位置よりもう少し奥まで入るのは手応えでわかるはず)、
エクストルーダーのロックをして、
(うまく噛んでれば後ろのフィラメントセンサー側から引っ張れば手応えでわかる。
噛んでるはずなのに手応えがない場合、PTFEチューブ内でフィラメントが折れてるので、押し出しが足りないので、PTFEチューブを抜いてやり直し)
フィラメントのロードを指示する。
新しいフィラメントが出て来たら交換完了。
続きを読む » "Creality K1 フィラメントの交換手順(新バージョン)"