TrueNAS SCALE の翻訳環境を構築する(yarn + Node.js)
Setting Up Development Environment
https://github.com/truenas/webui/blob/master/docs/setup.md
で説明されている環境を構築してみます。
自分のフォークした翻訳用のリポジトリをGitで取り込んで、仮想環境のUbuntu上に構築した環境で、NightlyのUIがどのように翻訳されるかを手元で確認できる、という寸法です。
ベースとなるTrueNASはProxmox VE上に一番新しいNightlyをインストールします。
Nightlyは
https://www.truenas.com/download-truenas-community-edition/
の
No Thank you, I have already signed up.
をクリックした後に
Download Future Previews
で
TrueNAS-SCALE-25.10.0-MASTER-20250502-015453.iso
(MASTER-日付-時刻)
みたいな感じで格納されているので、日付で適当にあたりをつけてダウンロードします。
Nightlyなので、実際にインストールしてみて変な場合は日付を少し遡ったりしてちゃんと動作するものを使えばいいでしょう。
続きを読む » "TrueNAS SCALE の翻訳環境を構築する(yarn + Node.js)"