蚊遣りブタ
ブタの形をした蚊取り線香の器を「蚊遣りブタ」というらしい。
蚊取り線香を入れる陶器等の器を蚊遣りといい、中でもブタの形をしたものを蚊遣りブタといいます。
蚊遣りブタの話
蚊取り線香は100年ほどの歴史ですが、蚊遣りブタの歴史はもっと前かららしいです。
写真は、引越に伴い行方不明になってしまって買い直した2号です。
内部はこんな感じで、中央の針金にぶら下げて使うもようです。
でも、線香立てにセットして置きますけどね。
« 2004年04月 | メイン | 2004年06月 »
ブタの形をした蚊取り線香の器を「蚊遣りブタ」というらしい。
蚊取り線香を入れる陶器等の器を蚊遣りといい、中でもブタの形をしたものを蚊遣りブタといいます。
蚊遣りブタの話
蚊取り線香は100年ほどの歴史ですが、蚊遣りブタの歴史はもっと前かららしいです。
写真は、引越に伴い行方不明になってしまって買い直した2号です。
内部はこんな感じで、中央の針金にぶら下げて使うもようです。
でも、線香立てにセットして置きますけどね。
EQIより。
○米国以外に参加できる国は?
テストが英語で行われるということを理解していただければ、EverQuest II ベータにはどの国の方も参加可能です。
EQI - An EverQuest Island - ニュース
日本からの参加も夢じゃないようです。
他、全文訳のほうからピックアップ。
○2004年6月から最初のフェイズがスタート。
○同一人からの申込は1回に限る。
○EverQuest IIのクライアントの提供はダウンロード。
○NDA(守秘義務契約)により専用に用意されるフォーラム以外での議論は禁止。
○様々な条件のテスターを募集しているので、マシンスペックは低くてもOK。
Beta Applications and Testing - F.A.Q. (Frequently Asked Questions) - EverQuest II
全文訳はこちら。
申込者多数のため、受け付けを中止しております、とのこと。
うーん。
相当殺到したのでしょうね。
しばらく時間をおいて再挑戦したら、何とか登録完了しました。
EverQuest2 Beta FAQ
EverQuest2 Beta受け付け5月4日2:00AM開始
ベータの受付は完了しています。
ベータに登録している人のPCの環境が変わったりした場合の情報の更新だけできるようになっています。
EverQuest II Beta Sign-up
ウェブサイトのホスティングは、海外のサーバーを利用した方が遙かにメリットが大きいような気がすることは、以前のエントリ、Glob@tでも比較した。
さて、WEBMASTERSの契約満了にともない、現在、WEBMASTERSでホスティングしているサイトの1つをGlob@tへ移転してみようと思う。
W32.Sasser.Worm襲来。
午後は社内の脆弱性検査で終わりそうだ(泣)。
PCのスイッチング電源に4つのサービスコンセント。PCの為に必要なコンセントの数は氾濫するOAタップやPCの後ろにとぐろを巻く配線で明らかなように、異常に多い。内蔵デバイスに頼れない外部増設派の方々は、みるみるコンセントを必要とする機器が増えていくことでしょう。
そんなあなたの救世主的電源がこちら。
なんと1つの電源から4つもサービスコンセントが。これであなたのPCにOAタップが不要に!
「こっから電源とるヤツいるのか?」
・・・・・某ショップ店員談
14cm角のブロアファンを搭載し、4つのサービスコンセントが付いた電源が来週発売される。製品はCleverPower製で400W(\8,400)と500W(\9,400)のラインナップがある。
the voices
ひねりも苦しさもないすばらしい語呂合わせです。
個人的にはだんだん苦くなくなりつつあるゴーヤーは心配ですね。
最近おいしく感じない食べ物としてセロリがあります。
臭くないんですよ。
どこがセロリなんだろう、と思ってしまいます。
沖縄で食べたゴーヤーも苦さ故のゴーヤーで苦すぎるのを調理の妙で緩和しているような、そんな姿のほうがいい気がします。
あと沖縄産のゴーヤーと内地産のゴーヤーの比較で行くと苦みを抑えたときに内地産はなにも残らない気がします。
慣れれば苦いままむしゃむしゃ食べられるしビールも進みます。
いま、事務所の空調が追いつかなくて夏気分なのでゴーヤーチャンプルーとオリオンビールなんかウマそうです。
うーん。牛丼提供する設備が讃岐うどんの提供に転用できるなら、牛肉問題が何とかならないあいだ、吉野家で讃岐うどんを提供するとか、そういうのもアリでしょうかね。
あの、牛丼のネタがたぷたぷしていた装置でうどんをゆでる店が……。
『なか卯』化を目指すわけですね。
ElephantLogic30: 吉野家がはなまるを傘下に
吉野家ディー・アンド・シーは7日、讃岐うどんチェーンのはなまる(高松市)の株式の33・4%を5月下旬をめどに取得し、資本・業務提携すると発表した。
全国ニュース
Sasserなどのウイルス対策に追われて社内をかけずり回って質問される。
「どうしてWindows Updateを手動でしなくちゃいけないんですか?」
詳しくないユーザーにとって、Windowsはオールインワンで、自動で更新されればいいんじゃないかと、そういうことですね。
極論すれば、ウダウダいってねーで、
Windows + Word + Excel + ウイルス対策というスタイルのパッケージソフトを出して、Windows UpdateやOffice Update、ウイルス定義の更新はインターネット接続中にユーザーへダイアログボックスを表示することなく実施されるような、
Windows XP Office Edition
のようなものを出してくれればいいのではないかと。
ワケの分からないダイアログボックスは不要です。
マイクロソフトさん、次期Windowsでは、最初のセットアップ時に
「あなたはこのコンピューターの細かい管理は不要ですか?」
と質問して、
「はい」
と答えたら、
あとは常にマイクロソフトさんのデフォルトで動作するWindowsを用意してくださって結構です…。
(疲れたシステム管理者より)
エンドユーザーはIEとワード,エクセルとその他ちょぼちょぼと使えればいいんだから、OSとお決まりのアプリケーションはROMで供給する…
aranxp: ウィルス対策どーする?
SIM OFFICE
シムピープルが家庭のシムの行動を観察・干渉するゲームだったのを、職場にするブラックなゲーム。
基本的には自分の職場構造をそのまま登録して、シムたちに干渉しながら会社運営をする。
もちろん、会社が長続きすればゲームとしては成功なのだろうが、そのためには、誰を切り捨てる必要があるのか…。
職場でプレイしてはいけないブラックなゲームとしてどこかにないものだろうか(笑)。
通勤電車で前に座る人をただ観察しているエントリ。
世の中にはすごいことをしている人がいるもんだ。
ふと思った。
完全にランダムにサイトを表示するにはどうしたらいいんだろう。
テキトーなキーワードでGoogle検索したら、その時点でランダムではない…。
マシンの名前を決める際、家庭ならばそこそこの数があればいいのだが、企業で使用する場合のネーミングに苦しむことがある。
私が選択しているのは宝石名。
宝石名は結構潤沢にあるので、つづりの難しい宝石を避けることすらできる。
そのためのリスト。
英語ですが、かえってつづりが分かるだけ便利です。
日本語、エキサイトのケータイ用ページらしいですが、PCからでも普通に見られます。画像と宝石の説明を見られるのでなかなかよいようです。
宝石の画像だけ見つけたい場合は、やはりGoogle Imageが最強でしょう。
宝石名いれて検索するだけでずらずらと面白いように出てきます。
新しいパソコンで最初にインストールするアプリはどんなものか、マジメな話とネタとで盛り上がりそうなので、さっそく考えてみる。
メインのPCとして、
Norton SystemWorks
一太郎2004
Shuriken Pro 3
Macromedia Dreamweaver MX 2004
Lhaca
FFFTP
CHOCOA
Susie
Adobe Photoshop 7
Canopus MpegCraft
かな。MpegCraftが一般的じゃない気がする(笑)。
10じゃおさまんないや
rickdom: 最初にインストールするアプリ10個
BLOG界を見回すと「OSを入れてまずインストールする10のアプリ」をあげるというのが流行っています。
スラッシュドット ジャパン | OSを入れて最初にインストールする10のアプリは何?
流行ってるんだ…。
ヘルメットをかぶっていない栃木県佐野市の女子高校生3人=いずれも(15)=が乗ったスクーターが逃走、交差点を曲がりきれず衝突、ステップ部にかがむように乗っていた一人は骨盤を骨折する重傷。「追跡に問題はなかった」としている。
…警察の追跡方法以前にバカだろ。
ノーヘル、無免許、原付に3人乗り…。
逃走したんだからやってはいけないことだと分かってるんだよね…。
いいかげん交通違反者が逃走して自爆するので警察責めるマスコミの風潮なんとかなんないかな。
無理な逃走してるのは警察が追跡してるから?
じゃなんで警察が追跡するの?
違反してるからじゃない?
んじゃさ、交通違反者が事故起こさないように、交通違反者を警察が追跡しなきゃいいわけ?
交通ルール守ってる大多数の人からすればそんな馬鹿なことないよね。
いたすぎた追跡と、違反者の自爆、もうちょっとシビアに見分けて欲しいけど、マスコミってもともとそーいうのアテになんないよね。
ウイルスウイルスとてんてこまいのこのご時世ですが、先日のエントリ、きりしま屋: ウイルス対策するためにパソコンを導入したわけじゃないよりもひらめいたので駄文を書いておく(笑)。
このプログラムは一種のワームのように動作し、マイクロソフトのWindowsの各Hotfixごとに亜種が存在する。
これらの亜種はそれぞれの脆弱性を利用してランダムに選択された対象のコンピュータに感染する。
プログラムは対象のコンピュータに感染後、対象のコンピュータに該当する脆弱性のHotfixをダウンロードさせ、適用する。
感染したコンピュータでFTPポートを開き、ランダムに感染させる次のコンピュータにHotfixを転送する準備をする。
ランダムにコンピュータを検索し、該当する脆弱性を検査し、脆弱性がある場合は感染する。
このプログラムは感染後一定期間経過後に起動しないようになる。
こういうワームをマイクロソフトが先に作ってばらまけば、Windows Updateサイトも増強しなくていいし、ユーザーもWindows Updateをしなくていいという…(笑)。
「この田舎町を訪れるドイツ人記者の多くは、このワームの威力に対して、密かに賞賛の気持ちを抱かずにはいられないだろう」
ITmediaニュース:ワーム作成は「ママを助けるため」だった?
三井のリハウスのCM、
「あたし……友達が呼べる家だったら……あたし、いいから……」
と控えめに意見を言う可愛い女の子は、
11代目リハウスガール、夏 帆(かほ)ちゃんといって、中学2年生、12歳だそうです。
CMキャプチャーするか。
三井のリハウスでダウンロードできるのだとちっちゃすぎて…。
バイク乗りってカッコイイか?
子供満載のワゴン車の後をついて走っていると,リアウィンドウに張り付いて手を振ったり笑ったりしてくれる(バカにしてる?)。
SS900に乗るようになってから、圧倒的に、社内の子供に手を振られる回数が多い。サスガイタリアン。
ということで、ウシラがウェブログに参加。
もはやウェブログに参加するというより、日記系サービスの総ウェブログ化も遠くないような気がしますが、トラックバックが送信できるのなら、お祝いトラックバックを送信しておきましょう。
しかしウェブリブログ全盛なのに、ドブログに行くあたり、ひねくれ者街道まっしぐらですな。
Nikon Imaging | フィルター・キャップ : フィルター
NikonのD70をオヤジが買って、広角側が弱くなるので、レンズキットという専用開発のレンズ付きのパッケージを購入したのですが、なんとフィルター径が67mmで、フィルター類買い直しの刑って感じです。
(これまでのレンズはほとんど52mmと62mm)
なかでも、この、
円偏光Circular Polar
ガラス面や水面の反射光、さらに空気中の水蒸気や見えないゴミに反射する太陽光もカット。クリアーな色彩を得ることができます。
はスゲーお高いのですが、一眼レフで写真撮るなら外せないフィルターですね。
私は貧乏なのでケンコー製PL(偏光)フィルターにすることが多いのですが、オヤジはニコン好きなので、ニコン製のフィルターを購入しました。
しかし、高い。
「わたし最近、インターネット、使っているよ、ワフー」 浅田美代子/WebryBlog
「インターネットを使う」という大胆な発言についてはもはや何も言うまい。広義にとればそれでもいいだろうから。
ところで、このワフー。言い間違いだと思っている人が多いだろうが、
あるのである。
Movable Type 3.0 Developer Edition の日本語ベータ版を公開しました。
MT-3.0DE-BETA-JA [dh's memoranda]
ということですが、ライセンス条項を見てみると、
制限事項
(中略)
6. 本ベータ・ソフトウェアを使って、リアルタイムでの刊行や生産用途に使用すること
Movable Type 日本語版サイト: 日本語ベータ版のライセンスについて
とあります。
つまり、現行の普通に使っているMovableTypeにこのベータ版を適用して運用してはいけない、というライセンス形態ということですね。
ということで、フツーのユーザーの方は正式版を待つしかないようです。
ログこわれちゃっても知らないよっていう単なるオウンリスク版ならよかったのですが、MovableTypeはトラックバックとか送信しますので、他のサイトにも迷惑かけちゃいますからねえ。
最大7chのチューナーを内蔵し1TB(テラバイト)のHDDに録画しまくれるVAIOらしい。
VAIOのコンセプトモデルだそう。
よく分かりませんが、これだけのスペックから想像するに、
「現在・過去を意識することなく」
というのは、チューナー(オプションで地上波デジタルとかCSとかも対応できる構想らしい)が許す限りの希望するチャンネルを常に録画状態にしておいて、あとから、タイムシフトみたいな感じに、好きな番組を見る事ができるという仕組みを提供するのではないか、と推測してみます。
そうすれば、野球の中継が伸びたとしてもまったく問題ないわけですし、11台目リハウスガールをゲットできる日もすぐやってくるでしょう。
あとは、環境によって、7つのチューナーとオプションのユニットで十分じゃない人はどうするのか…、と一瞬思いましたが、そういうヘビーな人は、複数台のVAIO type Xを持てばいいわけで(笑)。
いつモノになるのか楽しみでしょうがありません。これで、コクーンを買うことはなくなったと言い切っていいでしょう(コクーン欲しかったのか)。
二月に千葉県で実施された県立高入試で、「国語」に受験生の約半数がまったく得点できないという異例の設問があったことが二十日分かった。
Yahoo!ニュース - 社会 - 産経新聞
問題の実物を見てないのですが、記事から推測するに、
難しいところ1
道案内をしてあげるおじいさんの様子を選択させる
「急いでいるようだ」
「体力がなさそう」
「とても元気そう」
「時間の余裕がありそう」
この4つの状態からおじいさんの様子を選択するのだが、選択させる意図が分からない。「どれでも構わない」ではなおさらである。道徳のテストかこれは。試験問題ならどれか1つを指定すればいいだけなのではなかろうか。
難しいところ2
ルートの選択をさせる
「急な上り坂のあるAの道」
「平らなBの道」(おそらく遠回り)
上で自分の選択したおじいさんの状態によって、適切なルートを選択しなければならないのだろうか。たとえば、時間に余裕がありそうなおじいさんなら、遠回りで散歩でもしていけということなのだろうか。
深く考えていない設問者を推定するに、正解のルートは下記。
「急いでいるようだ」A
「体力がなさそう」B
「とても元気そう」A
「時間の余裕がありそう」B
難しいところ3
「あなたが、そのおじいさんにどのような配慮をしているのかがわかるように」
非常に曖昧で難しい設問とさせてしまっているのが最後のコレだ。本当に国語の問題か?
だとしたら、国語は適切な場面設定能力と、ルートの選定能力、おじいさんへのいたわりという能力を必要とする科目だということか。
深く考えていない設問者を推定するに、先ほど選択したルートに配慮は下記。
「急いでいるようだ」A 最短コースを案内する
「体力がなさそう」B 急坂を避ける
「とても元気そう」A わざわざ遠回りする必要はなさそう
「時間の余裕がありそう」B のんびりサイクリングを楽しめるように
後ろの2つの理由が苦しいのが分かると思う。
このときに、試験対策として「自分が解答のしやすい都合のいい設定を選ぶ」スキルが必要とされている。
採点方針としては、ルート選択は影響しないらしいが、おじいさんへの配慮に矛盾がある、
「急いでいるようだ」B 急がば回れか!?
「体力がなさそう」A 約2倍の距離より急坂を押して上った方がマシなのか!?
「とても元気そう」B 少しサイクリングをしたらどうですかってことか!?
「時間の余裕がありそう」A 早く着いてしまってどうする!?
の組み合わせは選ばない方が良いだろう。
(回答の文章の意味が通らなくなる)
設問自体は悪い設問ではないと思う。
ただ、高校入試、しかも、県立ということは、複数の高校で共通なわけで、こういうアバンギャルドな設問は避けておくべきだと思う。
今の高校入試がばかげているから、それを改革したい、という意味で、高い精神性を試す設問をしてみたくなったのかもしれないが、試験本番でぶっつけでそんなことをする前に、もっとするべきことがあるはずだ。
何よりも得点が0だった受験生たちに声を大にして言いたい。
みんな0点なんだから気にするな!
たにぐち放浪記 - 明るい台風さん / 台風さん一過 - 「千葉の県立高入試で“難問” 受験生の半数0点 道案内の作文、選択肢に混乱」Yahoo!ニュース - 社会 - 産経新聞 , 「PCなしで..
ぱふぱふは、
「ドラゴンボール中文版」の2巻(なんでオレはこういうの持っているんだ?)を見てみると、
夾夾
となっていた。つまりこれ日本語に直すと、
挟挟
("はさむはさむ"か…)これなら納得だぜ。
ということで。
無料で15日間、最大10GBものファイルを預かってくれるオンラインストレージ。
動画を知り合い同士でシェアしたり、デジカメの写真一式を配布したりするのに便利そうです。
自分はすでに2.661で稼働しているので、うっかりしていたが、実は、これからMovableTypeを日本語で使ってみようと考えている人にとって、MovableTypeの状態は、
3.0D 日本語版はベータなので実運用してはいけない
2.661はダウンロードできない
という通常に運用できるバージョンが入手できないというジレンマに陥ってしまっているのではないでしょうか?