XLink Kai 以外の環境設定

ルーターの設定でポートの開放をする

ルーターを使用している場合、ルーターのポート30000のUDPの通信をXLink Kaiを設定したパソコンに転送するようにします。ルーターごとに名称や設定の仕方は異なりますので、ここがハードルの高いところかもしれません。しかも、UDPでの開放なので、ホームページなどで紹介されているポート開放のページでは開放されているかチェックできないことが多いです(それらは基本的にTCPをチェックしています)。勘で操作してホームページでチェックするのではなく、きちんとルーターの説明書を読んで解放しましょう。

ファイヤーウォールも開放する

XLink Kai本体の通信以外に、外部からポート30000のUDPでの接続を許可するように設定します。NortonやMcAfee、ウイルスバスターなどにファイヤーウォール機能が付属しています。また、Windows自身にもファイヤーウォールがあります。ここも勘で操作せずに、作動しているものに適切に設定する必要があります。どうにもうまくいかない場合、こちらは機能を一時的に無効にしてみて邪魔をしているか確認することができます。

PSPの設定

PSP本体の設定です。

チャンネル

自動・1・6・11の中から選択します。11を推奨する記事が多いようですが、自動でもOKなようです。ちなみに自分はPlanex社の解説ページを見たときに、任意のチャンネルを選ぶ指示になっていたので、それに従って1を選んだまま、プレイしています。周囲の家庭の無線ルーターの使用状況などを調べて、空いているチャンネルを選んで固定しておくのがトラブルを避けられていいでしょう。

近所の方のワイヤレスLANの導入具合にも影響を受けます。突然調子悪くなったら、近所に電波の強力な新しいネットワークが増えていないか確認して、チャンネルが重なっていないかチェックするのもいいでしょう。

ワイヤレスLANの省電力モードOFF

省電力モードを切にしないとなりません。

XMBの一番左、「設定」-「省電力設定」-「ワイヤレスLAN省電力モード」を選び、「切」に設定します。

Planex社の解説ページ:PSPの設定

 

モンスターハンターポータブル 2nd Gのゲーム内の設定

ゲーム内での設定です。

オンラインロビー選択 AUTO

MANUALにしておくと、はじめる前にXLink Kaiのチャット等で集会所番号を確認する必要があるのですが、他の方はみなさんAUTOにしているので、集会所番号を把握していません。ですから、よっぽど対応に困っているのでなければAUTOが良いでしょう。

AUTOだと集会所01から順に、入れるところに入るようなしくみっぽいです。集会所番号を合わせればMANUALの人もAUTOの人たちの集会所に参加できますけど、無駄な労力のような気がします。

オンライン集会所をプレイする複数のグループが集まってて、メンバーが混ざってしまうようなときに使う機能です。

[Windows 7 にPSPを接続する手順]