ALLDOCUBE iPlay 50 mini Pro
Amazon
NFE(NETFLIX Edition)じゃない方
8インチで1920x1200でHelio G99で8GBで256GB
クーポン適用で2万円切りの価格。
(今はNFEじゃない方は在庫が枯渇したのか、NFEモデルか、Android 14のiPlay60mini Proになってる。60はストレージが128GBに減ってて、CPUはHelio G99で変わらず、ジャイロ搭載、顔認証の追加といった感じ)
遅くてさすがに使い物にならなくなってきた感のある
YOGA Tablet 2 8インチ Windows 版を引退させる代わりに。
アイリスオーヤマ TM082M4N1-B
アイリスオーヤマ TM082M4N1-B (8インチで1920x1200のAndroidタブレット)を買った
を買ってから1年くらい経ったので。
(こちらも若干非力感は否めないのと安いタブレットは毎年買い換えくらいでもいいかなと)
iPadだと、一部のサイトの閲覧に支障があるときがある。
Amazon
とか
ヤフオク
とかを Chrome で見ようとすると何かおかしい(アプリ使わない人)。
アイリスオーヤマ TM082M4N1-B
は、ATOKで文字入力しようとするとフリックをうまく拾ってくれないことがよくあるので、CPUパワーが不足なんだろうなあと。
ALLDOCUBE iPlay 50 mini Pro
はジャイロ非搭載らしいけど、Google Map でナビをタブレットでやる野望は最初の8インチタブレット
UAUU T30
UAUU T30 8インチで1920x1200 のタブレットを買ってみた
のときにジャイロ非搭載だったのですでに潰えてるので。
(車運転するときのナビは結局 Redmi Note 10 Pro で Google Maps 。8インチの車載マウンタとかも用意してないし)
開封してちょっとどうなのと思ったのが、
ACアダプターとUSB-Cケーブルが白いこと。
ボディがグレーなので、黒い方が良くない?
USB-Cケーブルは縦置きの向きで上から差すタイプなのはいい。
右側上から電源ボタン・音量ボタンの配置なのはちょっと違和感。
電源ボタンの方が近い方がいいような。
電源ボタンに比べてそんなに音量いじらないし。
3.5mmのステレオミニプラグが縦にしたときに左上の角にあるんだけど、差し込む向きが横からなので、横置きするときに下側になるので惜しい。
とりあえず先代の
アイリスオーヤマ TM082M4N1-B
からアプリと設定をコピーしてみたけど、
コピーは必要なかったなあ。
使うアプリだけ改めて入れ直せばいいし、
アプリ内でもGoogleアカウントで認証していないのは大抵サインインし直し。
(サインインし直すのが面倒なあまりアプリをアンインストールするという)
システム>ジェスチャー
で
3ボタンからジェスチャーに切り替える。
(右端からフリックで「戻る」がいい)
とりあえず
設定>セキュリティ
のところに
Google Play システム アップデート
があるのでアップデート。
で
システムのアップデートがあるらしいので実行したら
14MB
の割にすごい時間がかかる。
スリープに入ると更新止まるのかな?
更新始めちゃうと設定変えられないので、
画面ロックのタイムアウト長くするか外してから実行した方がよかったか。
FINALIZING は 50%ぐらいで再起動するって言ってきた。
再起動するとあと50%どうした?って感じで完了する。
とりあえず画面のサイズというかスケーリングが変えられなくて
設定>ディスプレイ>表示サイズとテキスト
の
フォントサイズと表示サイズを
それぞれ最小にしても
YouTubeとか、動画が1列にしか表示されない。
(アイリスオーヤマのルカタブ TM082M4N1-B はそれでタブレットっぽい表示に変わった)
Chromeのタブもスマホ型なのがちょっと厄介だな…。
設定>タブレット情報>ビルド番号
のところを7回タップすると開発者向けオプションが利用できるようになるので、
設定>システム>開発者向けオプション
の
描画
の中にある
最小幅
353 dp
を大きくすると相対的に表示が細かくなる。
適当に試した感じでは、500 dp 位で、
Chrome にタブが表示されるようになったり YouTube の表示が2列になったりしてタブレットっぽくなる。
なお、フォントとサイズを触ると元に戻る。
あと何か下の方に最近使ったアプリみたいなのが出るようになるけど消し方わかんない。
(余白のところを長押しするといったん引っ込むんだけど、何かの拍子にまた出てくる)
画面の表示はまあまあ綺麗かな。
アイリスオーヤマ TM082M4N1-B と比べるとちょっと黄色っぽくて安っぽい気がしなくもないけど、あっちが青い可能性もある。(あんまり気にしない)
スピーカーはモノラルですが、まあまあボリュームは出るみたいなので別にいい。
(もちろんiPad Airみたいに立派な音がするわけではない。というか我慢できるというだけでホントはもうちょっと音量あっても)
画面が大きい割に本体はちょっと小さいので少し軽いくらい。
あと、寒い部屋で持ってると、あっちは実は冷たいことに気づいた。
こっちはあんまり冷たくない。
(発熱で暖かいのかは謎)
フィルムはなんとなく一緒にオススメされたの買ってみたけどガラスフィルムじゃなかった。
表面ツルツルのほうがいいのでそのうち買い換える。
横向きにしてYouTube視聴するときにダイソーの300円スピーカーを使ってみたんだけど、イヤホン端子からの音量が小さいみたいであまりボリュームが上がらない。
USB HDMI キャプチャーとUSBカメラアプリでモバイルモニター化できた。