カセットテープ音源をデジタル化する コイズミ SDD-1250/S
カセットテープ音源をデジタル化する(2) SONY CFD-W77 CFD-E500TV(S)
ときてやや脱線気味。
・ハイポジションに対応
・ライン出力
のあるデッキが欲しい。
ヤフオクで見てると、カセットデッキは完動品やメンテナンス品は結構いいお値段になっていく。
大口径&マルチウェイの機能てんこ盛りのバブルラジカセも「昭和レトロ」らしく人気があるみたい。
もちろん修理・メンテナンス前提のジャンクも、腕に覚えのある方が入札するのか、結構厳しい金額になる。
(こっちは修理できる自信がないのでさらに弱気という)
なかなか調達難しそう。
(腹くくってお金出せばいいんだろうけど)
とやっている間に、
ハードオフで面白そうなMDミニコンポみかけた。
本来は5連装のCDチェンジャーがついてるらしいんだけど、「CD再生不可」。
見てみると、CDユニットが丸ごと抜かれてる。CDはなくてもいいし、
テープは再生できるらしいけど、セットのハズのスピーカーが見当たらない。
コイツ、バイアンプ方式なので、同じパナソニックのミニコンポ用のスピーカーと合わせないとなんか改造が必要な気がするので見送り。
ヤフオクで同型の完動品の出品があったので最低価格で入札してみたら落札できた。
テープ部はオートリバースがついてるけど、
ノーマルポジションのみっぽい。
(ノーマルポジション以外のテープ対応とオートリバースは2000年代に入ると激減する感じ)
ライン出力もない
(目的は…)
MDは使う必要ないのでどうでもいい。
CDはちょっと音飛びするな。レンズクリーナーあったっけ。まあ再生しないからいいか。
意外といい音がする気がするので、
FMアンテナがないので、Amazonで適当にロッドアンテナをポチる。
メイン写真左上の変換プラグで
うまくくっついた。
あと気にしてなかったんだけどUSBがあって、パソコンの音をUSB経由で再生できるので地味に役立つ。
ちょっと音がフラフラするのでAliExpressでピンチローラーを調達して交換してみた。
ピンチローラー交換
ハイポジ対応のために Panasonic RX-ED57 を買ってみた。