« 2021年11月 | メイン | 2022年01月 »

2021年12月 アーカイブ

2021年12月08日

TrueNAS のブート用デバイスを交換する(環境のバックアップとリストア)

TrueNAS のブート用デバイスを交換する機会が立て続けにあったのでまとめておきます。

1. TrueNAS のハードウェア交換に伴い、USBメモリからのBIOSブートからM.2 SSDからのUEFIブートに変更する
2. ブート用USBメモリの異常か、アップデート後に起動出来なくなった

truenas_saveconfig_01.png

元々の環境は、
System > General
より、
SAVE CONFIG

続きを読む "TrueNAS のブート用デバイスを交換する(環境のバックアップとリストア)" »

TrueNAS Looking for help? (何かお困りですか?)

TrueNAS インストール後に管理画面に入ったときに最初に表示される内容を翻訳してみました。リンク先はみんな英語なので、ここだけ翻訳しても、という面もありますが、気が向いたので。

truenas_fooking_for_help.png
(画面は TrueNAS 12.0-U6.1 のもの)

続きを読む "TrueNAS Looking for help? (何かお困りですか?)" »

2021年12月11日

TrueNAS 12.0-U7 がリリースされました

より新しいバージョン TrueNAS 12.0-U8 がリリースされました



1つ前のバージョン TrueNAS 12.0-U6.1 がリリースされました

CPU温度がレポートで表示されない
ブート時にZFSプールをロードできず、ブートループに陥る
は体験しました。
ブートループはシステムドライブを再セットアップして、CONFIGファイルを読み込んで復旧。(TrueNAS のブート用デバイスを交換する(環境のバックアップとリストア)

新規インストールはTrueNAS 12.0 のインストール
アップデート手順はTrueNAS 12.0 へのアップデートあたり参考に。

マニュアルアップデート用のファイル TrueNAS-12.0-U7-manual-update.tar はhttps://download.freenas.org/から
12.0>STABLE>U7 にあるみたいです。

(12未満の)以前のFreeNASからアップデートする際は、「まず11.3-U5にアップデートしてから」アップデートするように書かれています。

12.0-U7

5分で読めます。

TrueNAS品質ライフサイクル

表は割愛。
TrueNAS 12.0-U2 がリリースされましたを参照してください)

2021年12月8日

TrueNAS 12.0-U7がリリースされ、多数の修正、たくさんの(dozen)の改善、およびいくつかのプラットフォームの強化が含まれています。これらには以下が含まれます:

  • OpenZFS 2.0.6
  • 様々なSMBオプションを用いた、より広範なSMB回帰テストを実施
  • 大規模なドライブ数に対するUIとミドルウェアのパフォーマンスの継続的な改善
  • ダッシュボードのCPU温度レポートの修正
  • MシリーズおよびRシリーズの多数のウェブUIの改善

システムにFreeNASがインストールされている場合は、最初にFreeNAS 11.3-U5にアップデートまたはアップグレードしてから、その後ロールバックオプションを保持するためにワンクリックでTrueNAS 12.0-U7にアップグレードすることをお勧めします。これはウェブで簡単に更新できますが、システムの zpool 機能フラグの更新は、パフォーマンスと機能の検証が終わるまで待つことをお勧めします。

TrueNAS HAシステムとサポート契約をお持ちの方は、iXsystemsサポートに連絡してアップグレードの予定を立てることをお勧めします。iXsystems では、サポート契約に付随する「ホワイトグローブ」サービスの一環として、システムの健全性や構成を確認し、アップグレード作業をサポートします。

iXsystemsサポートへの連絡先は割愛

今日アップグレードしなくても、更新されたTrueNASドキュメントをチェックしてください。これまでに寄せられたすべての貢献に非常に感謝しており、今後さらに多くのユーザーの提案を奨励しています。

続きを読む "TrueNAS 12.0-U7 がリリースされました" »

2021年12月28日

新入社員に支給するパソコンに求めるスペック(非IT系) 2022

そろそろ、2022年の定期採用の新入社員に支給するパソコンのスペックについても考察しておいた方がいいかなあ、と思い始める時期が来ました。

2021年2020年

とはいえ、非IT系の事業会社のパソコン環境なんて、そう一朝一夕には変わらないようなあ、と思う次第です。


(この場合、四大卒などの方を対象に、卒業後に新卒として入社していただく方を「定期採用」として考えています。それ以外のタイミングでの入社や、新卒でない方を除きます。そういう方の場合は、当社ではまず、過去に退職者が使用していたパソコンの在庫をあてがいます。もちろん初期化しており、妥当な使用感以外は問題ないもので、そのパソコンのリースが満了した時に通常の社員同様に新しいパソコンが割り当てられます。このシステムに関しては早くパソコンの調達方法がサブスクみたいになって欲しいと思います)
新入社員に貸与されるパソコンのスペックがあんまりにションボリだと、 「会社って、オレに期待してないのかな?」 「お前はそんなに仕事速くないんだからパソコンの処理速度なんて遅くていいんだよって思われてるのかな」 「採用して一定期間経過するまではお試し期間的に試練を与えられてるのかな」 「この会社、パソコンにすら費用がかけられないくらい資金繰りに苦しんでるのかな」 なんて思ったりしますよね。

また、中古のパソコンを部分的に割り当てるとかしてたら、誰が新品で誰が中古にするか、
それによる定着率への影響がないのかなど、余計なファクターを生じさせてしまいます。
一律新品の方が、定着率への影響を考慮しなくていいでしょう。
しかも、新卒の定期採用は、中途採用と違って前もって、時期も人数もわかってます。(ま、直前に若干減ったりするのはご愛敬。調達したパソコン等が若干余ってもキニシナイ)一括調達するのにも都合がいいはずです。

よっぽどの会社でなければ採用活動の中で、
「ぜひ当社に来てください」
的なことを採用担当が言って来てもらっているので、
入社するのを歓迎しているムードを出そうという中で、
会社から支給されるパソコンのスペックがあんまりションボリ、という訳にはいかないと思います。

new_pc.png

「社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった」では、ヒロイン(?)のかすみちゃんが新品を支給されるという好待遇(?)ぶりにワナワナしていますが、この娘はブラック企業に染まってるので…フツーの人は新品欲しいですよね。

なお、当社はIT系の会社ではないので、プログラムのコンパイルとかするわけではないですし、基本的には、メール、インターネット、オフィス文書の作成、みたいな業務です。
で、デスクに据え置きで使います。(基幹システムはオンプレのシステムでIE11で利用するものが多いので、現状外出先では基幹システムはほとんど使えません。どうせ利用できないので、情報系システム用としてiPad。また、基幹システムといっても、基幹システムの中だけで業務が完結できるのは、ごく一部の特殊な属性の社員のみに限られていると思います。基幹システムも当社の業務を1つのシステムが一気通貫しているのではなく、お客様との様々な接点において、複数のシステムを渡り歩いてこなしていかなければならず、複数のシステム間の連携も十分であるとは言えません。そういった転記作業の為にはパソコンが必要です)

そんな条件で考えているのが下記。

新入社員に支給するパソコンに求めるスペック 2022
・Windows 10 Pro
・SSD搭載
・フルHD(1920x1080)
・メモリ8GB
・Webカメラ、マイク

※2021年版と変わらず。

続きを読む "新入社員に支給するパソコンに求めるスペック(非IT系) 2022" »

About 2021年12月

2021年12月にブログ「きりしま屋」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2021年11月です。

次のアーカイブは2022年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35