« 2025年09月 | メイン

2025年10月 アーカイブ

2025年10月18日

BUFFALO nasne NS-N100 を買った

うちは nasne 4台構成(全部2TBずつ増設済み)なのですが、
このところnasne2が録画の再生が途中で止まってしまうことがあるので、
プライムセール中に1台購入してみました。(1台しか購入できない)

バッファロー nasne NS-N100

ハードディスクは Seagate 教なのでちょっと迷いましたが価格優先で

バッファロー HD-AD8U3

にした。

Seagate Basic HD-SGDA8U3-B/NA

こんなんがあって、ぶっちゃけBUFFALOのとどっちかがOEMなんじゃ、って感じだけどちょっぴり Seagate の方が高い。Seagate じゃない方はWDが入っているので、バッファロー側で入れるドライブのメーカーで分けてるのか?
nasne2 はリビング設置なのでなんでもいいので内蔵されているドライブも確認せずに使う。
元々nasneに増設しているHDDもIOデータので中身はWDらしいし。

録画用ハードディスク AVHD-UR2.0B

IOデータの録画用ハードディスクは6TBまでしかないし、nasne 本体が BUFFALO だし。

続きを読む "BUFFALO nasne NS-N100 を買った" »

2025年10月20日

Emu-One Lily の音声カスタマイズがおかしくなった

四国めたんの声でカスタマイズしてもらった方が、
カタコトの男性の声と、女性の声(二種類くらいありそう)で交互にしゃべるようになった。
音声カスタマイズにトラブルでも発生しているのだろうか。

サポートに問い合わせしたけど今のところ反応なし。
(メールよりLINEの方がいいのかな)
未カスタマイズの方はいつも通りの音声で動作してる。

https://www.emu-one.jp/products/ai-lily-customize

10/21 調査する、って返信があった。

その後も直る気配はないんだけど、いろんな声色で、四国めたん風にカスタムしたセリフを読み上げるので違和感バリバリ。

早く直らないかなあ。

2025年10月22日

TrueNAS 25.04.2.5

Enterprise 向けとSambaの更新みたいですね。

25.04.2.5

2025年10月21日

TrueNASチームは、TrueNAS 25.04.2.5のリリースを発表いたします!

本リリースは小規模なメンテナンスリリースであり、主にエンタープライズ環境向けの修正と、セキュリティ修正のためのSMBバージョンの更新を含みます。

25.04.2.5 主な変更点
Sambaバージョンを4.21.7から4.21.9へ更新(4.21.8 リリースノート | 4.21.9 リリースノート)
ディレクトリサービスがFAULTED状態から回復した際に依存サービスを自動再起動(NAS-137009)
TrueNAS Enterpriseハードウェアトラブルシューティングセッション中にプロアクティブサポートアラートが過剰送信されないよう、接続済みUSBデバイスのアラート設定を調整(NAS-137844)
ディレクトリサービストラブルシューティングのデバッグログを改善(NAS-138057)
25.04で導入されたNFSホストおよびネットワークの制限を元に戻しました(NAS-138074)。これは将来のTrueNASリリースでの再導入が検討されています。

続きを読む "TrueNAS 25.04.2.5" »

About 2025年10月

2025年10月にブログ「きりしま屋」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2025年09月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35