« 2021年12月 | メイン | 2022年02月 »

2022年01月 アーカイブ

2022年01月05日

Shuriken 2018 が 2022年2月9日に販売終了

shuriken_eol_2022.jpg

ジャストシステムのメールソフト「Shuriken 2018」が2022年2月9日をもって販売終了となるみたいです。

一太郎 2020 プラチナには Shuriken 2018 が含まれていたのが
一太郎 2021 では含まれなくなってしまっていたので、
一太郎2022の2022年2月10日発売をもって終了と言うことなのでしょう。

独特のクセはありましたが、まあそれなりに便利に利用していたので残念です。

乗り換え先は Thunderbird の予定。

Shuriken 2018 から Thunderbird へ乗り換え

あっさり商品ページなくしてるなあ。
サポート・ダウンロード Shuriken 2018


2022年01月12日

YAMAHA TSX-100 を買ってみた

R0018925.jpg

ハードオフで見かけて、元々の値段の割に安かったので買ってみた。
(なお、リモコンなしだったんだけど、コイツリモコンないとほとんど何にもできないので、別途調達した。しかも電池が CR2025 っていうあんまり見ないヤツだった。時計合わせとか、ラジオのチューニングとか本体だけでできない。その辺が済めば特定の局のラジオを聴くだけなら本体だけで済むけど)

R0020166.jpg
リモコン WN41480

YAMAHA TSX-100 オープン価格

TSX-100 - YAMAHA Sound Gallery - Phile web 予想実売価格40,000円前後(Internet Archive)

[レビュー]オーディオとPCの間に位置する絶妙なポジション--ヤマハのiPodオーディオ「TSX-100」 実売6万5000円程度

ASCII.jp:ヤマハ、iPodドック搭載のオーディオシステム「TSX-100」を発売 予想実売価格は6万5000円前後。

2008年頃の発売で、フツーに買うと言うより、YAMAHA製品(楽器)の購入者にオマケとしてプレゼントされたりしていた様子。
iPodドックが搭載されているけど、30pinのAppleデバイスなんてもう持ってないし、CDも使ってないので、基本的にはラジオ、あと、場合によってはライン入力から Chromecast Audio でインプットするかと思った。

で、アンテナは付いてこないの分かってたんだけど、AMは聞かないし、FMはなんかコードみたいな簡易アンテナらしいし、こんなのつければbayfm位入るだろう、と。


Focentto (2本) FM ラジオアンテナ F型 ネジ式端子

2本入りだけど、1本のもみかけないのでしょうがない。
これでフツーにロッドアンテナ装備のラジオっぽく使える。
(締め込めばそれなりに自立する)

ラジオのチューニングはバシッと決まるのと、音が出始めて少しすると受信状態が一段と良くなるような感じで思ったよりいい。
(ダメならradikoも考えてたけど大丈夫そう)

スピーカーは小さいけど、コーンがなんかちょっといいらしい(チタンコーン)のと、12W+12Wのアンプもあるので、低音はそれほどでもないけどそれがかえって聴き疲れしないハッキリした音で、在宅勤務のBGM代わりにbayfmを垂れ流すのに使ってる。

YAMAHA TSX-100 取扱説明書

生産完了品になってもいまだにPDFでマニュアルがダウンロードできるのもありがたい。

続きを読む "YAMAHA TSX-100 を買ってみた" »

SIHUADON R-108 を買ってみた

R0018926.jpg

ポータブルラジオを探してたんだけど、ちょっとエアバンド(航空無線)が気になってしまって脱線して購入。

SIHUADON R-108

SIHUADON R108 小型短波ラジオ ポータブル

あとなぜか色違いはブランド名が変わるグレーモデルがある

RADIWOW R-108

RADIWOWで作る SIHUADON R108 小型短波ラジオ

(まあ、 Amazon の出品者はおんなじだし、本体のエンブレムも SIHUADON なのでカラバリとして取り扱わないことにどういう意味があるのかよくわからない)

競合は

ELPA ER-C57WR

エルパ (ELPA) ワールドラジオ 携帯ラジオ ER-C57WR

こっちは単3電池で運用できるのが非常用としては魅力。
ただ、レビューとか見ると操作への反応がモッサリしているらしい。


続きを読む "SIHUADON R-108 を買ってみた" »

Chromecast with Google TV を買ってみた

Chromecast with Google TV

を買ってみた。

もともと、自宅は Google Home 帝国で、居間のテレビもソニーの Android TV なんですが、別途 Chromecast Ultra を接続している始末。

なのに今更

Chromecast with Google TV

年末の自宅生活になんか役立つんじゃないか、程度で購入。
なお、Wi-Fiが混んでるので

Chromecast with Google TV 用イーサネット アダプター

も購入して有線接続。

リモコンが付いてて、単体で動作する Chromecast のつもりで買ったけど、
これ接続すると、HDMI入力のあるモニターが Android TV に化けるヤツだった。
(地上波関係ない場合)

YouTube は当然として、 Amazon Prime Video も見られる。
(NETFLIX は解約してしまった。)
リモコンあるので torne mobile インストールしてフツーに使えるけど、フルHD画質じゃないのは残念。

iPad Air 2020 (第4世代) を買った

今までは iPad Pro 9.7インチ(2016)を使ってたけど、
電池の持ちが悪くなってきたなあ、
と思っていたところに、
母親が同型の32GBモデルだったんだけど、アプリを削らないとiPasOSのアップデートができなくなっていたのでそろそろ更新するかと。

なお、母親はローズゴールドにしていたので、今回はProではなくAirとすることにしました。
面倒見る都合上、同型で容量違い。きりしまはいつものように黒っぽいヤツ(スペースグレイ)。

iTunesでバックアップをとってバックアップからリカバリして、必要なアプリはログインし直す、って感じかな。

母親は32GB→64GBで空き容量の恩恵が大きいけど、
64GBちょいしか使っていないきりしまの128GB→256GBはあんまりに恩恵感がない。
(なのに64GBモデルでは足りないという…)

そのほかの新型になった恩恵としては画面がデカイのと音が大きいの、くらいかな…。
ひとつ前のiPad Airと違って、横向きにしたときにスピーカーがステレオになっているのはいいとは思うけど、これは iPad Pro はもともと4スピーカーだったし。

本体が大きくて重いので、スリーブケースは使い回せず。

あと、角張っているので寝落ちして落とすと痛い。

iPad Pro 9.7 を買った

2022年01月23日

Shuriken 2018 から Thunderbird へ乗り換え

長らく愛用していた Shuriken シリーズもついに終息と言うことで、
現状、メールサーバーからメールをダウンロードして、ローカルの環境に保存するタイプのメールソフトとしては、後継は Thunderbird かなと思っているところ。

で、ぼちぼちと移行している記録。
(Thunderbird 91.5.1 使用)

続きを読む "Shuriken 2018 から Thunderbird へ乗り換え" »

2022年01月26日

一太郎2022

一太郎2022

2022年2月10日発売らしい。

同梱されるATOKがスタンドアロン版じゃなくなって、
ATOK Passport [プレミアム]になったらしい。

進化し続ける「ATOK Passport [プレミアム]」に!

もともと、Android の日本語入力や、Macの日本語入力として利用するため、またデバイス数が多いので、以前から一太郎+ATOK Passport [プレミアム]体勢だったので、
(先取りしたか…)って感じ。
(iOSでは挙動がちょっと違うので使ってない)

あと、プラチナ版に Shuriken が搭載されていないので、
このところ通常版の購入が続いている気がします。

ラインナップ(一太郎2022 プラチナ版と通常版の比較表)

凸版文久体 5書体
フォントワークスデザイン書体 7書体
 フォントの搭載は実際に文書をつくる時にはありがたいけど、最近はあまり凝ったフォント使ってない。
デジタル大辞林 for ATOK
 ATOKから辞書引き機能は使ってない
詠太12
 読み上げ機能としてはすごいと思うけど、長文の見直しとか最近必要なシーンがない
画面カッター Neo
 Windows 10 とかの Snipping Tool も結構やると思う
花子2022
 学校の先生とか重宝しそうだなあ、とは思う。
JUST PDF 5
 Adobe CC Complete Plan を契約していると Acrobat Pro が使えるので
JUST Calc 4 /R.2
 大昔開けなくなった Excel のファイルを三四郎が開いてくれたときは感動したけど。
JUST Focus 4 /R.2
 プレゼンは仕事でしか作らないので、PowerPoint 一択かな。

ということで、通常版でいいかなあ。

About 2022年01月

2022年01月にブログ「きりしま屋」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2021年12月です。

次のアーカイブは2022年02月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35