ちょっとスピーカーが欲しいので、またダイソーの300円スピーカーを買ってみた。
前の2台(ダイソー 300円スピーカー(2019) を買ってみた・ダイソー 300円スピーカー(2020) を買ってみた)で気になっていたので店頭で裏側を確認。
WK-21P-8とある。2021年モデルということか。
写真拡大して気づいたけど WK-21'-8 じゃないのね。
まあ、見た目はいつものです。
裏側のQCPASSのシールによると2021年5月製造か。
スピーカーのボリュームに+-のないタイプ。
ネット検索した感じでは、2019年だけイレギュラーっぽい。
早速バラす(笑)。
基板ビス止め。フロント側に棒が出てるタイプ。
スピーカーの端子部のはんだ付け部がボンドかなにかで補強されているっぽい。
はんだ付けが苦手な工員による不良品対策か?
ネジが2本ナメてた。
のでホムセンでそれっぽいビスとドライバー調達してきて、
2本は交換した。
(ドライバーはP1の細軸が必要なんだけど、どっか行っちゃった。
P0だとうまく回せない)
ビスが1袋約30本入りで130円。300円スピーカーが、うーん。
あとナベ頭だとちょうどいいサイズのがなかった。
2 x 8mm 鍋頭タッピングビス(ステンレス製/40本) EA949AL-104
この辺のがちょうどいいんじゃなかな。
(10mmの買ったけど、使われてたビスより長かった。10mmでも使えたけど)
アンプのない側はこんな感じ。
今回はフェルトではなく、衝撃吸収パッドを仕込む。
ちょっと大きいので一辺を8mmほどカット。
まっすぐ切れないが仕方ない。
エンクロージャーのびびりが吸収されて落ち着いた音になるような気がする。
なお、実験的に「低電流モード」を搭載したモバイルバッテリーを買ってみた。
【改善版】Anker PowerCore Slim 10000 PD (モバイルバッテリー 10000mAh PD対応 大容量)【PSE技術基準適合/USB Power Delivery対応/低電流モード搭載】 iPhone iPad Android 各種対応 (ブラック)
給電中に電源ボタンを長押しすると、LEDが1つ緑色に光って、
スピーカーへの給電中みたいに必要電流が小さくても電源供給が止まらないモードになる。
(通常のモバイルバッテリーでスピーカーに給電すると大抵給電が止まる)
終了時は同じく長押しして解除(緑色のLEDが青くなる)すれば、そのうち給電が止まる。
(パソコンのUSBポートや、低価格なUSBアダプターから電源を取ったときに比べてノイズがないのがいい)
と、ちょっと欲しかった用途が終わってしばらくしたところ、2019モデルのアンプが片側お亡くなりになったようなので、4Kモニターのスピーカーの後任となりました。
300円スピーカーのアンプは修理できないなあ…。
買い直した方が早い。