ラジコンヘリのモード1、モード2、モード3、モード4

京商 メタルマスター4 FX-28で気になった、ラジコンヘリの送信機のスティックの割り当てのモードですが、JRプロポのホームページで、取扱説明書のPDFがダウンロードできるので、それで全容が分かりました。


JRPropoのマニュアル(XG8のP.67)を見ると、

通常日本ではモード1、USAではモード2が主流です。お好きなスタイルで操縦をお楽しみください。

モード1(日本で主流)

左スティック上下エレベーター、左右ラダー
右スティック上下スロットル、左右エルロン

モード2(USAで主流)

左スティック上下スロットル、左右ラダー
右スティック上下エレベーター、左右エルロン

モード3

左スティック上下エレベーター、左右エルロン
右スティック上下スロットル、左右ラダー

モード4

左スティック上下スロットル、左右エルロン
右スティック上下エレベーター、左右ラダー

ということのようです。

mode1234.jpg

これによると、
童友社のハイパーフェニックスなどは、モード4ということになりそうです。

そういえば、3chのFS-IRHC051 (H2051)もモード4のエルロンなし、と解釈できます。

ハイテックマルチプレックス Nine Eagles の SOLO MAXX 270SOLO PRO 129 は初期状態のモード1からモード2に切り替えて(付属のドライバーでビス4本外してスティック部をひっくり返すだけの簡単作業)練習していますが、旋回したりする時は、もしかしたらモード1の方がやりやすいかな、などとチラッと考えながら操作しています。

ヒロボーのサイトでも、ちこっと説明がされているページを見つけました。

XRBの操作方法

モードⅠ 日本で主に採用の方式です。XRBの場合、国内ではモードⅠのみ販売しています。
モードⅡ 右スティック1本でサイクリックコントロールを行う実機の操縦に近い方式です。

モード2だと、右スティックが実機の操縦桿に相当するので、
水平方向に対する前後左右が右スティック1本でできるわけです。

まあ、エンジンヘリとかまでは行くことはなさそうなので、モード2で続けてみます。
国内ではモード1が入手しやすい(モード2はおとりよせだったりする)らしいのですが、優劣というより好みってことらしいので。

コメント (1)

天地 有:

モード2の考えで、左ききの人は、モード1のエルロンとラダーをいれかえれば、左手の親指で、操縦できる。特に、左利きの人は右手の親指の横行き動作が不得意なので、モード3がいいです。

コメントを投稿

(コメントは、オーナーが承認するまで表示されません)

About

2012年09月16日 23:59に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「Nine Eagles SOLO PRO 129」です。

次の投稿は「ラジコンヘリコプター入門 [2012年秋~冬]」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35