« 2004年09月 | メイン | 2004年11月 »

2004年10月 アーカイブ

2004年10月01日

ネットカフェでオンラインゲーム体験

インターネット接続回線が十分に太くない、ラグが多い、PCのスペックが十分でない場合、ネットカフェでオンラインゲームが体験できるかどうか、ということですが、かなたさんが TopPlayer というネットカフェの稲毛海岸店に潜入してきたそうです。

続きを読む "ネットカフェでオンラインゲーム体験" »

下書き

たくさん書いたのに、投稿しようと[確認]ボタン押したらページが見つかりません攻撃で文章すっとんじゃったよー(泣)
やはりブログやWEB日記は一度メモ帳等にコピってからUPしろという教訓か。えーん。
そんなことも、あたかもしれない。MT。: がーん。

サーバーが混雑している時間帯とかは、MovableTypeは更新が重いので(とはいえ、ウェブログサービスのゴールデンタイムの重さも尋常じゃないと思うけど)、そんなこともあるかもしれませんね。

続きを読む "下書き" »

2004年10月06日

SharpReader 0.9.5.1

SharpReaderというRSSリーダーを使っています。
penfactory.net: Sleipnirとsharpreader

以前からRSSリーダーは使ってみようかな、とは思いつつ、どれを試してみるか決めあぐねていたところに、このエントリ。

試しに、スクリーンショットを見てみると、シンプルな作りがよさそう。

んでググってみると、

日本語が文字コードを気にせずに扱える
.Net Framework を利用しているせいか、FeedReader に比べるとやや重量感があるがストレスを感じるほどではない。
MT のコメントや TrackBack の内容もツリー表示できる。
サイト同士がツリー表示のスレッドとして繋がる。
SharpReader : NDO::Weblog

と、実によさげなことが書いてあるので、早速挑戦。

続きを読む "SharpReader 0.9.5.1" »

2004年10月09日

台風襲来

管理部から通達。
台風で帰れない人がいるとマズイので、今日は、12時以降仕事をする人は「自己責任」で。
素直に「12時になったら帰れ」って言っちゃ何かマズイんですか?

2004年10月10日

Booster Bike

紹介されているサイトがドイツ語なんでさっぱりわかりませんが、オートバイ型のコースターらしいです。

boosterbike43g.jpg

Booster Bike - Motorradfeeling pur

色からすると,カワサキ提供でしょうか?
バイクにまつわるあれこれ

ライムグリーンのカラーリングも鮮やかなバイク型のライド。
これにより、バイクに目覚める人は、みんな飛ばしそうですね。

続きを読む "Booster Bike" »

2004年10月12日

メモリー壊れたくさい。

会社でバックアップ用に使っているマシンのメモリーが壊れたくさい。
今さらPC-100のSD-RAM買うのももったいないんですけどー。

VerctorWorks 11.0J でライセンス変更ダイアログを出す方法

任意に設定してあるライセンス条件を変更する場合は、VectorWorks11.xJ起動時にキーボードのshiftキーをダイアログが表示されるまで押し続けてください。

……っつーか、これを見るために、別のマニュアルを参照させることはないと思う(泣)。

2ちゃんねるから物語 - 読売新聞

あの「電車男」が本になる-

densha_ym_honbun_small.jpg

文芸出版の老舗・新潮社から今月22日、「電車男」の題で刊行されることになった。
(読売新聞 10月12日 夕刊 22面)

ということで、ついにあのものがたりが書籍にこぎ着けました。
これで、パソコンに向かわなくても読むことができるという点ではいいかもしれません。
(プリントアウトしそうになった人)

世の中の流れはドラマとか映画の方向に行ってしまうのか…。

若干楽しみです。

できれば、「エルメス」も同時収録の方がありがたいです。

2004年10月15日

コメントスパム

簡易なコメントスパム対策を施してはいるこの MovableType ですが、ずっとこの手のコメントスパムに悩まされています。MovableTypeのAPIを直接叩いているのでしょうか?

フォームからキチンと入力しないとダメ、という対策法がどっかにないものでしょうか…。

続きを読む "コメントスパム" »

MovableTypeのコメントスパム対策「連続するひらがなが必要」

コメントスパムがあんまりウザイので、

本文中に連続したひらがながあればOK、なければエラーが起きるようになっています。

きままにポロポロ: コメントスパム ひらがな対策

を組み込んでみました。
方法は、

こちらで紹介しているコードを公開するのはご遠慮ください。

ということなので、紹介しているサイトのBBSで確認してください。

現在の設定は、

コメントの本文中に2文字以上連続したひらがな文字列が2個所以上に必要

となっているつもりです。

続きを読む "MovableTypeのコメントスパム対策「連続するひらがなが必要」" »

2004年10月16日

SP2 重要な更新をインストールしてコンピュータの電源を切る

Windows XP SP2は、バックグラウンドでアップデートをダウンロードして、シャットダウンするときに自動的にインストールするようにできているらしい。

sp2_update_before_shutdown.jpg

重要な更新をインストールしてコンピュータの電源を切るには、[電源を切る]をクリックしてください。

となっています。黙っているとインストールしてしまうんですね。いくら、

更新をインストールしないで電源を切るには、ここをクリックしてください。

と言われてたって、誰もクリックしない(気づかない)ですよね。

Windowsは使い方が分かっていない人はMicrosoftの思うままにしていいと思うので、このやり方は非常に評価したいと思います。
だいたい、Windows Updateだって、自発的にやろうっていう人は少ないですし、そういう人は、勝手に実行されても、バックグラウンドで粛々と進められれば文句は言わないはずです。

そういうのに文句のある、うるさ型のユーザー向けには、ある操作をするといちいち訊くようになるのがいいんじゃないでしょうかね(笑)。

2004年10月18日

WindowsXPで消せないファイルを削除するTips集

WindowsXPはなぜか開いているつもりがないファイルやフォルダが開けなくなることがあります。

WindowsXPで消せないファイルを削除するTips集

まあ、一時的なモノなら、画面上に出てない死んだタスクが抱えていることもあるので、セーフモードで再起動するとあっさり削除できたりするのだが、たまに自動起動型のタスクに押さえられちゃうことがあるので、紹介されている、再起動時に削除する、もいいかもしれない。

2004年10月19日

エンジンのぬいぐるみ

rocketcraft.jpg

エンジンの形をしたぬいぐるみをオーダーメイドで作って頂けるショップがあるようです。
どうです、このエキパイ。
もこもことして可愛らしい…。
エンジンの形容ではないですな。

ですが、エンジンの形式にこだわりのある方はいいかもしれませんよ。
サイトの製作例でも、メジャーなエンジンの形が…。

そういえば,ぬいぐるみでエンジンやバイクを作っちゃうところがあったな。 「エンジンぬいぐるみのパイオニア」って,そりゃそうでしょう…。
バイクにまつわるあれこれ
ロケットクラフトはクルマやオートバイのエンジン等、 普通では売っていない「ぬいぐるみ」を製造販売しています。 ショップのディスプレーやお部屋の中にお1ついかがですか?
rocket_c.gif
ロケットcraft

2004年10月20日

エースコンバット5

2からやってるエースコンバット(1もやったことあるけどちゃちすぎて2からしかクリアしていない(笑))の5が出るぞー。

acecombat5.jpg

というかフライング入手している人もいますけどー(乾笑)。
いえ、非難っつーか。ちょっとうらやましいだけで、今から買いに行く気もしないので、時間があれば明日ヨドバシにでも寄ってみます。よれなければ今週末のスケジュールからすると来週になるかな。

ということで、オレメモ的エントリでした。

すくーるらんぶる アニメ放映中

すくーるらんぶるのアニメが始まっちゃってるじゃないですか。
録画忘れてたヨ!

ううう。

テレビ東京公式サイト
スクラン放送室
すたちゃまにあ

しかし、見たっつーウェブログのエントリーばっかりなんでGoogleさんももちっとガンバッテほしいものですな。

つーことで、

毎週火曜夕方6:00からテレビ東京を録画だ!
(リアルタイムで見てたら勤務中だ)

2004年10月25日

BitTorrentのトラッカー依存性

BitTorrentネットワークは、P2Pファイル転送ソフトウェアですが、クライアント同士が情報を交換するために、トラッカーというサーバーを利用する必要があります。

トラッカが落ちたら、まったく機能しない仕組になってますから~!
BitTorrentの有望分野と信頼性向上策の提案 @ zerobase cast

そこで、こんなことが言われてしまうわけですが、一つのファイルは一つのトラッカーだけしかホストできないわけではないので、バックアップトラッカーとして、複数のトラッカーで同じファイルがホストされれば全く問題なく1つのトラッカーは落ちていられます(意味不明)。

このトラッカー自体を複数用意すれば何とかなるんじゃないかっていうことと、トラッカー自体の負荷はファイルサイズに対して、大した物ではない、という点で、そんなに気にするほどのこともないと思います。

また、FTPだと、複数のサイトにミラーを設置するには、その分ファイルを転送しなければならないところを、BitTorrentなら、ユーザーさえ集まってくれば、その作業は不要である、という点もFTPに比べていい点でしょう。

ただ、アンダーグラウンドなファイルを交換できるという点では確かに問題を抱えていないとは言い切れませんが、トラッカーという情報の中継地点を押さえることである程度効果的に抑制できるのではないでしょうか。

続きを読む "BitTorrentのトラッカー依存性" »

BitTorrentについての記事

Japan.internet.com WebテクノロジーにてBitTorrentの記事があるそうです。
ネタ元はBitTorrentの有望分野と信頼性向上策の提案 @ zerobase cast

P2P ソリューション:大容量コンテンツ配信 BitTorrent(1)
P2Pソリューション:大容量コンテンツ配信 BitTorrent(2)
P2P ソリューション:大容量コンテンツ配信 BitTorrent(おまけ)

BitTorrentを試してみた

先日、友人の協力を得て、BitTorrentの威力を体感するコトができたので簡単に紹介します。

発信は私で、140MBほどのMPEG2ファイル。私の環境は上下15Mと言われるKDDIのマンション型のVDSL。マンションから上は100Mとのこと。ただし、上りは使う人が少ないのか異常にスピードが出るのが特徴。

友人1は同様にKDDIで、1000Mとのこと。
友人2は1.5MのADSL、
友人3は8Mくらいかな?

3人にダウンロードを開始してもらったところ、友人1へグングンデータを転送し始める。
見ていると、友人2と友人3は友人1からのダウンロードも開始した様子。
友人2はそれなりに時間がかかったが、それぞれ帯域をフルに使って転送できた。

この結果から、1:1で転送するより発信者のトータルの転送量が少なくなることから、ある程度の少人数でも十分な効果を上げるようだ。
また、発信者以外は大した作業なしに、自分のアップロード帯域を発信者に提供できるということもすばらしい。
1:1で1回送信すればいいだけなら効果はないが、少なくとも複数の相手に送信する場合、メールボックスの負担などを考慮しても、BitTorrentの実力というものの片鱗を垣間見ることができたような気がします。

トラッカーさえ用意できれば、ファイルを置いておくウェブサイトも必要なく、ウェブサイトの回線の帯域も気にすることなく、効率的にファイルを配布できるようです。

現在の日本のADSL~光の範囲ですと、数十MB~数GBまで、活用範囲はあると思われます。

2004年10月27日

自動車保険の更新

今回はアクサにしました。
家族用の車なんで、しおしおの使用頻度に、家族限定、ファミリープラス、ペットプラス
ペット用はホントに役に立つのか疑問なのですが、インターネット上で有無を比較したら大した金額差ではなかったので。

ウチの契約内容だと55,000円。
これまで契約していた三井住友海上の同(じに見える)内容だと81,000円。

…うーむ。

インターネットで見積もりをとったのは、
チューリッヒ>アクサダイレクト>アメリカンホームダイレクト
のような金額になっていました。

レコミュニ

ウシラが紹介してくれたサービス。

レコミュニ

ソーシャルネットワーキングサービス型にユーザーを登録し、ユーザーの推薦しアップロードした楽曲の配信権を運営会社が交渉し、取得できたものをソーシャルネットワーキングサービス型にユーザーが購入できる、というような仕組みのようです。

注目点は、招待されないと登録できないこと、ダウンロードできる楽曲データが著作権保護システムなどにいじられていないフツーのMP3らしいこと、たのみコム的に配信希望の曲を登録できること、よりよい音源やレアな音源がフォローされる可能性があること、などでしょうか。

続きを読む "レコミュニ" »

個別エントリでエラー

個別エントリーを表示させると、

エラー:'commenter_name'は宣言されていません。

と表示されてしまいます。
ちっと原因がわかりませんので放置の方向で。

個別エントリーのテンプレートをデフォルトにしてみました。

続きを読む "個別エントリでエラー" »

About 2004年10月

2004年10月にブログ「きりしま屋」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2004年09月です。

次のアーカイブは2004年11月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35