最近のWinAmp

Milano::Monolog
を訪問した際、左のメニュー内に、
「最近のWinAmp」という項目があるのに気がついた。

なにやらjsでプレイリストかなにかを取得されているようですが、BGMを紹介するっていう意味では、面白い手法かなと。普段からBGMはWinAmpでつれづれなるままに再生しているので。


その後「WinAmp Now Playing」とかググってみたら、

Now Playing追加

Winamp Playlistを表示させる方法

を発見。
会社PCではWinAmpは作動していないので、自宅PCでやらないと。
続報に乞うご期待(笑)。

とかいいつつできた。
WinAmp 5.02で完了。

せっかくなので手順をまとめてみる。
基本にしているのはかのろぐ。さんの設定。

MovableTypeの設定

MTの管理メニューを開き、新しいカテゴリを登録します。カテゴリ名は表示されないのでテキトーでいいです。とりあえず、playlistとします。
作ったら、Categoryの編集メニューに移って、
そのカテゴリーのカテゴリーの属性を編集するをクリックします。
トラックバックを受けつけますがOnになっているのを確認して保存します。
保存したら、そのページの下に表示されるこのカテゴリーのトラックバックURLを控えます。

たとえばhttp://[あなたのBlogURL]/mt-tb.cgi/[番号] などと表示されているはずです。
とりあえず、どっかにコピーしておきましょう。

Templateの編集で、新しいインデックス・テンプレートを作るをクリック。
テンプレートの名前を、Nowplay Template、
出力ファイル名をplaylist.htmlとします。
出力ファイル名はあとでインクルードするファイルですのでよく考えてつけましょう。
テンプレートの名前は分かればオッケーです。
インデックス・テンプレートを再構築するときにこのテンプレートを自動的に再構築するにチェックを入れます。

テンプレートの中身に、

<MTPings category="playlist" lastn="10">
<$MTPingExcerpt$><br />
</MTPings>

このように入力します。
できたら保存してください。

さらに、今度はメイン・インデックスのテンプレートの表示したい箇所に

<!--#include virtual="playlist.html"-->

こんな文字列を入力して保存します。

index.htmlを使っててSSIは*.shtmlじゃないとだめな人は、出力ファイル名index.shtmlなどに変更して、サーバー上のindex.htmlを削除しましょう。

そうしたら仕上げに、Playlistカテゴリで新しいエントリを作成します。非公開でもいいですし、公開してソッコーエントリを削除してもいいです。設定しただけではカテゴリは有効にならないようで、結構重要な感じです。

できたら、サイト全体をリビルドしましょう。


WinAmpの設定

WinAmp5をインストールする
Do Somethingプラグインをダウンロードしてダブルクリックしてインストールする

Winampを起動。
Options-Preferences-Plug-ins-General Purposeの欄を開きます。
DoSomething Pluginをクリックして、Configure selected plug-inをクリック。

Do Something!ダイアログで
Disable Pluginのチェックをはずします。
Enable Error Messagesと、Enable ID3 Info Gatheringのチェックを入れます。

Actionsのプルダウンメニューから、Submit A URLを選択。
そうすると、Data欄にテキストボックスがでます。
URLの欄に、さっき控えたURLをもとに、次のように入力します。

http://[あなたのBlogURL]/mt-tb.cgi?tb_id=[番号]&excerpt=%%CURRENTSONG%%&url=blank&blog_name=blank

URL Result Fileは空白でも大丈夫です。

その後、Addボタンをクリックすると、Action ListにSubmit A URLが追加されます。
OKを押して閉じます。

あとは、曲が変わるところで勝手にPingしますので、普通にWinAmpのBGMを楽しむだけです。

と思ってたら、Trackbackの報告のメールがわんさと…。

BLOGの設定-ウェブログの設定の
トラックバックをメールを通知するを解除。

これでできた、と思ったら、
最近のトラックバックが意味をなさなくなってしまっている…。うーん。
SSIするファイルをDo Somethingで生成して、サーバーにFTPする方がスマートかな…。

ということで、FTPでやる方法にも挑戦しました。
FTPで最近のWinAmp
よろしかったらご覧下さい。

コメント (2)

はじめまして~最近になってTrackbackに気がつきました…(^^;
参考にしていただき、ありがとうございます^^

>最近のトラックバックが意味をなさなくなってしまっている…。うーん。
確かにそのとおりです…Do SomethingでTrackbackを送信しまくりな状態ですので
いい打開策が欲しいものです。今は面倒くさくて放置状態ですが(苦笑)

Trackbackとして送るよりも、Perlで処理させるほうが楽なのかなあ。
あ、FTP送信というのもありなのね。うーん…考えよう。

ではでは。

きりしま:

ようこそお越しくださいました。
トラックバックって、重宝していると、どうしても、なんとかしたくなりますね。

ローカルにファイルを作成させて、FTP送信する、というのがうまくいけば、そっちの方がいいかなあ、なんて思っています。

また気が向いたときにでも(笑)。

あと、移転先のMovableTypeからトラックバック送信し直しました。

コメントを投稿

(コメントは、オーナーが承認するまで表示されません)

コメントは無効になっていますので、何かありましたらフォームかTwitter(X)で。

About

2004年02月09日 16:04に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「インターネット占い」です。

次の投稿は「Movabletypeに向いたホスティング業者はロリポップ!?」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35