3Dプリンターのはじめ方ですが、
・3Dプリンターを買う
の一言かと(笑)。
あんまり不親切なので
前準備、情報収集としては
・Twitterなどで3Dプリンターについて言及している人をフォロー
(できれば新商品などを購入して使ってる人)
・その人と3Dプリンターの話題で絡んでいる人などを伝ってある程度の人数フォローする
この辺Webだと情報が古かったりするので、Twitterの方が最新の情報に集中して都合がいい気がする。
・その中で浮上する機種から新しめの機種を選んで購入する
(細いフィラメントを溶かして積層するタイプ(FDM方式・熱溶解積層方式)にするか、
液体に光を当てて硬化させながら積層するタイプ(光造形方式)のどちらにするかは
作りたいものによるかと。3Dプリンターで作りたいものがない人は買わない方が……)
・Twitterで「買った」と画像を添えてツイートする
(機種名が正確にわかるように、できれば過去を切り捨てて新規アカウントで女子っぽいとなお良い<おい)
・あとは、進捗を画像付きでツイートしていく
(組立とか、もじゃもじゃとか、できたやつとか、トラブっている状態とかの動画の方がなおよし)
組み立てかたなどは、公式のYouTubeや同機種の数本見ておくと致命的な間違いをおかしにくいかも。
・付属のデータを付属のフィラメントで出力してみる
(たいていちょっぴり付属している)
・別に購入したフィラメントで出力してみる
(純正でもいいし、Amazonで見繕ってもいい。他に購入した方がいいものなどもポチポチして使っている様子などをツイートする)
・Thingiverseなどで見つけたSTLデータを出力してみる
・3D CADでデータを作成する
Fusion 360なら
Fusion 360 マスターズガイド ベーシック編 改訂第2版
が入門書としてお勧め。
(というかコレしか買ってないけどコレで十分役に立った)
・作ったデータを共有してみる
みたいな流れでしょうか。
何か思いついたら追記しますが、
買ってみないことには3Dプリンターは始められないし、実際に買ってみた知見でより自分の目的に合ったモデルが選べるようになっていくかとも思いますので、最初はあんまり高価なものよりも、手頃な価格の最新機種がいいのではないでしょうか。
FDM方式だと、旧式の廉価版<オープンタイプの高速機<外側の箱ありのタイプ<マルチカラー機みたいな構成でしょうか。
もちろん、マルチカラーが目的ならマルチカラー機を買うしかないでしょうね。それか、目的の機種と同一メーカーの廉価機を買ってみる、とか。
最新機種は、ベテランの方も触り始めて日が浅いので親身になって考えてくれるのではないでしょうか。