「々」の入力方法

「々」という漢字を入力する為に、どうすればいいか、ということなのですが、

「日々」とか「云々」として、いらない文字を削ってた僕
マサログのトビラ ver.1.00:"々"の変換は

私も「数々」などを使って削ります。

ATOK17なので、

「かずかず」→(変換)→「数々」→(Page Up)→「々」

と操作すると「々」だけとりだせます。

ところが、この文字は、

「おなじ」→「々」
"々" はどうやって変換する? : NDO::Weblog

で変換できるそうです。

ちなみに「々」って「踊り字」というんだそうです。
また「くりかえし」でもIME 変換可能ですが、「踊り字」ではできなかったなぁ。
マサログのトビラ ver.1.00:"々"の変換は

ATOK17で確認したところ、「おなじ」の他にも、「くりかえし」「おどりじ」でも候補に出てきました。


ちなみにかな入力の私の場合、

[ひ][ひ][゛][変換][Page Up]…5回
[う][ん][ぬ][ん][変換][Page Up]…6回
[か][す][゛][か][す][゛][変換][Page Up]…8回
[お][な][し][゛][変換][変換][変換][Enter]…8回
[く][り][か][え][し][変換][変換][変換][変換][変換][Enter]…11回
[お][と][゛][り][し][゛][変換][変換][Enter]…9回

それぞれ以上のような打鍵数になり、
「日々と変換して[Page Up]」
がもっとも効率がよいことになります。

「おなじ」「くりかえし」の場合は、学習の結果が通常の変換に悪影響を及ぼしそうですから変換できるとしても、使用するのは避けたいですね。

ということで、究極は、
「多々と変換して[Page Up]」
が打鍵数4回で最強ですか?

トラックバック

この一覧は、次のエントリーを参照しています: 「々」の入力方法:

» "々"の変換は 送信元 マサログのトビラ ver.1.00
テキストを作成している時、"々"のIME 変換は「日々」とか「云々」として、いらない文字を削ってた僕ですが、■"々" はどうやって変換する?(NDO::Weblog)そんなあなたに朗報。 「おなじ」→「々」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! え、知ってる?知りませんでし... [詳しくはこちら]

コメント (4)

Gai:

GaiもATOK派。
やっぱり「おなじ」で入力していましたね。
「踊り字」というのは知りませんでした。

PCで文章を書くことが多くなってから、読めるけど書けない漢字がどんどん増えてきた気がします^^;

しまづ:

あたしゃ「どう」で変換。

『マサログのトビラ ver.1.00』のmasalog です。トラックバックありがとうございます!
お寄せ頂いた情報を元に追記してみました。

[と][゛][う][変換]×9[Enter]で一度も使っていない状態では、「どう」は13回になります。
学習しても、[と][゛][う][変換][Enter]で5回です。
そして学習した結果、「どう?」とか「同」とかの変換に支障が出ると思うのです…。

マサログさん、わざわざエントリでのご紹介ありがとうございます。

コメントを投稿

(コメントは、オーナーが承認するまで表示されません)

コメントは無効になっていますので、何かありましたらフォームかTwitter(X)で。

About

2004年06月30日 18:10に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「こうさぎ」です。

次の投稿は「QRコードを読み取るツール QR Code Editor」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35