Creality K1 ファームウェアアップデート CR4CU220812S11_ota_img_V1.3.3.46.img Dec 24, 2024

V1.3.3.46

V1.3.3.36
のリリースノートが同一日付になっている。
なお適用してもCreality Print 6.0.2で1個前のモデルがプリントされるのは変わらなかった。


CR4CU220812S11_ota_img_V1.3.3.46.img 2024年12月24日
リリースノート
ヒント:

1. ルートスクリプトを使用して他のコンポーネントをインストールした場合は、ファクトリーリセットを行ってください。
2. アップグレードしてもfluidd/mainsailは削除されませんが、プリンタの設定は上書きされます。必要に応じて設定を保存してください。

V1.3.3.46ファームウェアアップデートの注意事項:

1. Creality Cloudカメラとの接続の問題を最適化します。
2. LIDARの電源を常時オンからパワーオンデマンドに変更。
3. スタートアップのセルフチェック時に、UIテロープファンとマザーボードファンの故障アニメーションを追加。
4. 内蔵Gcodeを更新。
5. オートレベリング中、および手動でレべリングポイントを 7x7 以上に設定する際、繰り返し検出されることに起因する UI のブラックスクリーン問題を修正
6. 起動時にカメラが接続されていない場合、ステータスバーにカメラ接続が正しく表示されない問題を修正しました。
7. スクリーン操作中のスクリーンオフの問題を修正しました。

CR4CU220812S11_ota_img_V1.3.3.36.img 2024年12月24日
リリースノート
ヒント:

1. ルートスクリプトを使用して他のコンポーネントをインストールした場合は、ファクトリーリセットを行ってください。
2. アップグレードしてもfluidd/mainsailは削除されませんが、プリンタの設定は上書きされます。必要に応じて設定を保存してください。

1.3.3.36 ファームウェアアップデートの注意事項
1. フィラメントのロードとアンロードのロジックを最適化
2. Creality Print 5.1との互換性;
4. レベリングパラメーターの最適化;
5. いくつかのバグの修正。

K1 3D Printer Software & Firmware Download

コメントは無効になっていますので、何かありましたらフォームかTwitter(X)で。

About

2025年02月09日 20:53に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「TrueNAS SCALE で Periodic Snapshot Task を設定する」です。

次の投稿は「TrueNAS SCALE で Minecraft サーバー(Bedrock版)を構築する」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35