FreeNAS のインストール用にしたUSBメモリを再利用する

FreeNAS のインストール用にしたUSBメモリを再利用する方法。
(FreeNASのインストール用にすると、500MB程度の容量になってしまう)

[Windows] + [R]

でファイル名をしてして実行から、

diskpart

を起動。


DISKPART> list disk

でディスクのリストを表示。
容量であたりをつけて

DISKPART> select disk 1

(番号はリストの表示で変えてください。USBメモリの容量であたりをつけられるはず)

DISKPART> list partition

選択したディスクであってたら、
注意:Windows のシステムが入っているパーティションでも一発で消してくれます。

DISKPART> clean

DiskPart はディスクを正常にクリーンな状態にしました。

DISKPART> create partition primary

DiskPart は指定したパーティションの作成に成功しました。

DISKPART> format fs=fat32 quick
(fs=NTFSとかでもいいんだろうけど、USBメモリなはずだし)

100% 完了しました

DiskPart は、ボリュームのフォーマットを完了しました。

DISKPART> exit

こんな感じで、もとの容量で使えるUSBメモリに戻ります。

freenas_reuse_usb_01.jpg

画像だと2GBのUSBメモリが500MBになってる。


About

2019年03月24日 21:30に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「FreeNAS の CUI で IPアドレスを設定する」です。

次の投稿は「HT-X9000Fの音が時折しなくなる」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35