FreeNAS で共有フォルダを用意したら、DLNAサーバーにもしたくなるものです。
これまでは MiniDLNA が鉄板のようでしたが、現在は、 MiniDLNA はプラグインのリストから外れ、代わりに使えるのは PlexMediaServer というものが登録されているようです。
(MiniDLNA のインストールも試してみました)
ZFSストレージにZFS Datasetを作成して、CIFS共有を設定して、Windowsパソコンからメディアファイルをコピーできるようにするまでは別のエントリを参考にしてください。
(FreeNAS 9.3 の新規インストール・FreeNAS 9.3 の手動初期設定)
今回は FreeNAS-9.3-STABLE-201503270027 上でやってみました。
Plugins
Plex Media Server
を選んで Install
インストールが終わったら
Jails
plexmediaqserver_1
Add Storage
Source mediaファイル格納フォルダ(CIFSで送り込む場所)
Destinnation /media (Jail上のフォルダ)
上のPlgins
Installed
Plexmediaserver の Service Status の OFF をクリックして ON にする。
左の Plugins
PlexMediaServer
Disable remote security にチェックしてOK
もういちど
Plugins
PlexMediaServer
Click 「here」から Plex Media Server のウェブ画面へ
(PlexMediaServerのJailのIPアドレスに:32400/web/
今回は http://192.168.0.2:32400/web/ になる)
同意する
+
このライブラリに追加するメディアの種類を選択
とりあえず「映画」にする
名前 ライブラリの名前なので適当に
言語 日本語がいいかな
フォルダーを追加
/
media
とたどって、先ほどの /media を指定。
(Jail のフォルダにマウントしておかないとここで指定できない)
ライブラリに追加
すでにメディアファイルがある場合はサムネイルの作成とか頑張ってる画面が表示される。
この画面でブラウザで再生できるっぽい。
それから、
DLNAプレイヤーでも再生できるっぽい。
BRAVIAやPS3、iPadのDiXiM Digital TVなんかでも再生できるので、
MiniDLNAにさほどこだわらなくてもよいっぽい。
ライブラリ右上の更新マークをクリックすれば、任意のタイミングで更新出来るみたいだし、
(ライブラリにファイルを追加したときに自動スキャンする設定も、
ウェブのスパナマークのライブラリに「自動でライブラリを更新する」とか、「ライブラリを定期的に更新する」とかある。
)
コメント (4)
公開はできたっぽいのですが
招待された方はどのようにサインインすればいいのかわからないのですが
おしえてください
投稿者: にこたん | 2016年09月07日 20:52
日時: 2016年09月07日 20:52
現状はminiDLNAを使っているので、詳しい操作方法はわかりません。
投稿者: Kirishima | 2016年09月13日 13:24
日時: 2016年09月13日 13:24
これって今の最新のバージョンでも使えますか?
投稿者: れんりる | 2020年06月06日 17:00
日時: 2020年06月06日 17:00
新UIなら、
Plugins
Plex Media Server
INSTALL
ですね。
インストール完了後に示されるURLから管理画面にアクセスして、初期設定していく流れですが、画面構成は大分違いますね。
投稿者: きりしま | 2020年06月07日 22:15
日時: 2020年06月07日 22:15