家のドアホンの子機はパナソニックのVL-W600という機種。
1台、電源が入らず、充電台にのせても充電もされなくなってしまったとのこと。
そこでバッテリー側か、本体側か検証するために、健在の子機とバッテリーを交換してみたら、健在だった方も同様の症状に(うう)。
バッテリーの電圧を測ってみると、片方は3.7V、片方は4V位を示してて、別にいいんじゃん?
という感じ。
電源の入れ方とかも特になさそうだったのでググってみる。
充電ランプが点灯しません。
…(中略)…
電池交換を試しましたところ、何事もなかったように復活。
Panasonicインターホン子機充電できず(VL-W600): 御伽草子
電源が入らないし充電ランプがつかない。
…(中略)…
心あたりがバッテリー。しばらくスイッチを切っていた。誤ってたぶん12日以上無充電。
…(中略)…
ELPAのTHB-124が見つかった。これはKX-FAN51の互換充電池。さすがヨドバシ。
…(中略)…
家に帰ってバッテリー装着。ほんの少しキツめだったがぴったり。おそるおそる充電器に乗っけてみるとピンポーン!!!充電ランプが点いた。
kyonsight: VL-W600のバッテリー
バッテリーの能力がある程度低下すると電源すら入らなくなる機種のようです。
とりあえず、Amazonで互換バッテリーを注文してみる。
オーム電機 パナソニックコードレスホン子機用充電池【KX-FAN51同等品】 TEL-B2028H
TEL-B2028H をAmazonで購入
どれにするかちょっと迷ったけど、調子悪いのが2台なので、2個セットのバッテリーを注文してみた。
大容量800mAhって書いてあるけど、純正よりあるもののもっと高容量の互換バッテリーもあることと、ドアホンで長電話してバッテリーの持ちが、なんて話は想像できない。ので、多少の容量の差は関係ない。
純正 KX-FAN51 は 650mAh と書いてある。
到着して、バッテリーを交換すると、その状態で電源が入る。
当然充電台に載せれば充電が始まるわけで何事もなく復活した。
ふだんあんまり使わないので、バッテリーの持ちとかは関係ないので割愛。
まさかこんなにキレイサッパリ電源も入らず、充電もできなくなるとは思いませんでした。
コメント (8)
本体VL-MW102K/子機VL-W600パナソニックの古いインターホンを使用しています。
子機も2台あり、この情報を見て、まったく同じ状況だったので、すぐに電池を注文しました。
なんと、電池を交換したとたん、電源ON!!!
2台ともに問題なく作動しています。
あれこれ悩まず、すぐにググればよかったと思いました。
貴重なご意見、ありがとうございました。
投稿者: 匿名 | 2015年11月27日 21:03
日時: 2015年11月27日 21:03
お役に立てて何よりです。
電池が悪いとは気づきにくいですよね。
投稿者: Kirishima | 2015年11月28日 00:40
日時: 2015年11月28日 00:40
私もまったく同じ症状にでくわしました。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
投稿者: シミズ | 2016年01月31日 08:18
日時: 2016年01月31日 08:18
お役に立てて何よりです。
投稿者: Kirishima | 2016年02月01日 07:53
日時: 2016年02月01日 07:53
私も助かりました。
ありがとう。
投稿者: ぽんた | 2016年12月22日 18:45
日時: 2016年12月22日 18:45
うちも電池がダメになってウンともスンとも言わなくなったんだ、電池を分解してみました。
この電池、分解したら単4のニッケル水素電池を3つ直列に繋いだだけのパックでした。これをあの値段で売るとかさすが暴利のP社。
しかも直列つなぎのまま充電するとか…よくこれで何年も保ったものです。
思わず子機の電池ボックス改造して単4を3本入れられるようにしてしまいました。全く問題無く動いてますよ。
投稿者: 通りすがり | 2017年06月24日 12:35
日時: 2017年06月24日 12:35
そんなに何度も交換するものでもないような気もしますが、ここが単4の電池ボックス形状にしておくと、充電式でない電池を入れてトラブルを起こす方も多いような気がします。
フールプルーフなんじゃないかなあと。
投稿者: Kirishima | 2017年06月27日 09:59
日時: 2017年06月27日 09:59
VL-W605ですが、同じ症状で
ネットで調べると同じような方が沢山いるようでした
色々調べて現時点の原因(試行錯誤なので
また変わります)は
電池の接触不良のようで、鉛筆でこすったりしたら
直りましたが、また故障。
今度は接点復活剤(メガネクリーナーで代用)で
挑戦したらまた故障してうんともすんとも
言わなくなりました
電池の接触不良で色々調べたら電極の接点の
バネの弾力落ちも原因だと言うのでバネを見たら
左右の長さが違ってました。
左が短く、右が長いのでひょっとしたら
右だけ接地して、左は接地していないのかと
思って手順通りピンセットで引っ張ったら
直りました。
これは今日の話なので、この後どうなるかは
わかりません
シャワートイレもパナソニックなのですが
2回連続で壊れたので、もうパナソニックは
買いません
かつての松下やナショナル時代の製品とは
違う製品になってますねパナソニックは
投稿者: 名無し | 2018年04月22日 22:02
日時: 2018年04月22日 22:02