パソコンの初期設定ってどんなんがいいんだろう?
会社のパソコンの場合は数が多くて面倒なので(笑)、Windowsの標準に任せてるけど。
でも、パソコンの入門書とかでソッコーLuna解除してしまう人もいるし。
おいらは、新しいインターフェースは受け入れたい派(なんじゃそりゃ)なので、Lunaで使ってるけど、やっぱり、パワーに満ちあふれているマシンでないとちょっと気持ち悪い。
それとか、ヘビーなタスクを実行すると、ちょっとかっこわるい。
で、まあ、パソコンの初期設定だけど、メーカー製パソコンだとプリインストールのソフトが多くて、かといって致命的なのを削るとリカバリするしかなかったり、リカバリしても、全部のソフトが復活しなかったり、と非常にデリケートだなあ、と思う次第で。
とりあえず、プロバイダーの申込関連は全削除して、最初についている、試用期間の短いセキュリティソフトは、ソッコー削除して、いままで使ってたヤツに入れ替える。
そのあとだよなあ…。
ワケわかんない名前のプログラムがぞろぞろと並んでるの、メーカーさん、やめてわかりやすくしてくれませんかね。
コメント (4)
うん、とりあえず、プロバイダのは外す。
で、そうそう、と思ったのはワケわかんない名前の
プログラムがゾロゾロ、という奴。
プロパティ開いても「不明」とかいうのまであったり。
メーカー名くらいは書いてあるだけに厄介。
自作が一番気楽でよろしいのだが、
そうともばかり言ってはいられず。
そもそも、「初期設定」という日本語、
直訳なんだろうけど、使いにくいよね。
その人に合う設定なのか、素のまんまなのか。
で、その素のまんまっていうのも、
メーカーがあれこれ入れた状態なのか、
本当に窓のまんまの状態を指すのか。
自作がいいな。わかりやすいから、窓は。
投稿者: ogoh | 2005年12月26日 15:12
日時: 2005年12月26日 15:12
会社全体で統一って言うならグループポリシーとかの話かな?
大きな企業は使ってるみたいね。
ActiveDirectoryになるころにMS系ネットワークからは
縁を切ったので、自分でやったことは無いけど、
グループポリシーで何が出来るかは検索すれば
すぐ分かるよ。
投稿者: ねそ | 2005年12月27日 17:33
日時: 2005年12月27日 17:33
フツーに、パソコンが届いたあとどうするか、っていうことね。
家PCは自作系なので、一から環境構築なんだけど、妹のメーカー製ノートPCとか、友達のとか会社の人の私物PCとか見ると考えてしまう。ってこと。
グループポリシーは少し使ってる。ActiveDirectoryは割と小技が使えてそれなりに評価してる。
あくまでそれなりに。
投稿者: Kirishima | 2005年12月27日 18:44
日時: 2005年12月27日 18:44
今の会社ノートT43(今月支給)だと、プログラムの追加と削除で、ドライバ以外は全部消した。
それから使うソフトをセットアップって感じ。
不明ソフトは一回Webで調べてから消してるかな。
プリインストールで、便利かも?って思うソフトもあったけど、結局使わないでレンタル期間が終わるし。
投稿者: まっちい | 2005年12月29日 18:05
日時: 2005年12月29日 18:05