Nine Eagles SOLO MAXX Revolution

R1003004.jpg
ハイテックマルチプレックス Nine Eagles SOLO MAXX Revolution

3Dフライトをする気はなく、高価なので手を出すつもりはなかったのですが、洛西モデルで安かったので、買ってしまいました。

NE200223 SOLO MAXX REVO(ホワイト)限定特価 16,800円(51% OFF)
NE200222 SOLO MAXX REVO(イエロー)限定特価 16,800円(51% OFF)
(商品ページがなくなってしまったので、リンク外しました)

気がついてからみるみる在庫が減ってる気がするので、欲しい人はお早めに。 Amazon だと SOLO PRO 129 レベルの価格です。
公式ホームページだとSLTバージョンが案内されているので、在庫が入れ替わるのかな?
あるいは、そろそろ新型機のために在庫調整か!?

在庫切れになってもしばらくすると入荷するっぽい感じですね。このさい2機とか購入してもいいくらい安いですよね。

SOLO MAXX REVOLTION SLT仕様(シルバー) 21,000円(39% OFF)

SLT仕様が若干数入ったみたいですが、さほど安くなく、しかも送信機の互換性がSOLO PRO 129としかないわけで、微妙です。いまは、SOLO PRO 129 の方がお買い得で出てます。


R1003005.jpg

SOLO MAXX 270 SOLO PRO 129 よりすこし大柄な気がします。

R1002996.jpg

箱、デカイです。

R1002997.jpg

R1002998.jpg

中は発泡スチロールじゃないです。
箱がデカイのは送信機のせいのような気がします。
ヘリの機体はスペースが余っているのでテキトーに場所が決められているような。

R1003007.jpg

送信機デカ…。
このJ6送信機、単三電池8本使うんですよね。
J4送信機の単三電池4本に比べてなんと無駄感のある…。
しかも電池ついてないから、本当の意味ではRTFじゃないと思う。

R1003008.jpg

スティックの上部の加工精度がイマイチ感が…。

R1003009.jpg

赤と青のLEDがダサイ…。

R1003010.jpg

液晶がバックライト付きで仰々しいけど、別段たいした情報量はない…。

R1002999.jpg

このシリーズで初めてスペアパーツが付属していました。

しかし、3Dフライトの仕方がサッパリわかりません。
とりあえず、コイツはインドアは危険な香りがします。

ローター音を比較してみました。
どんどん高回転になっていると思います。

Revolution に至っては結構回さないと飛び上がらないし、少し緩めるとストッと落ちてきます。


2012/10/10 追記
初屋外フライト。
スゴイ敏感なので、DRを上げられない(笑)。

その代わり少々の風は平気。

ただし、すぐ斜めになるので、墜落するときに、ローターとかを地面にぶつけてる。

そして、スピンドルシャフトが曲がったみたい。
(ローターがブレる)

そして、テールモーターロッド骨折…。

機敏な機体は墜落時にスキッドから落ちられないケースが増えるということか…。

あらためて SOLO MAXX 270 を飛ばすと、スティックいっぱいに切っても平気…。
やっぱり物足りないので、部品を発注して復活を待つしか無いな。

2012/10/13 追記

R1003223.jpg

早速ポチって到着。

R1003226.jpg

交換すると、見事に曲がってるスピンドルシャフトとポッキリ折れてるテールモーターロッド。
テールモーターロッドは2mm角のカーボンのロッドで節約する書き込みを見かけたので、こうポキポキ折ってると…。

いやいや上達してあんまり折らないようにならなくては。

2012/10/21追記
スキッドが折れていることに気づきました。
あと、まだローターがぶれてるような気がするので、

メインシャフトセットを交換しないとダメかもしれません。
(Amazon在庫切れ補充されるまでお休み)

DSC00781.jpg

気がついたらスキッドも折れてるし。

SOLO MAXX Revolution 発注パーツリスト

品番 商品名 価格
NE400238 スピンドルシャフトセット(Solo Maxx Revo) \682 1
NE400033 テールモーターセット(Solo Maxx Revo) \1,470 1
NE400032 ランディングスキッドセット(White)(Solo Maxx Revo) \840 1

続き:SOLO MAXX Revolution のスロットル/ピッチカーブ調整をしてみました。

コメント (4)

270好き:

初めまして。
拝見させて頂きました。
Revolutionかっこいいですね。
可変でその大きさ、見た目がすごい良いですね。

今室内でSolo Maxx 270で遊んでるのですがバーレス機体が気になっています。
順当に行けば129だと思いますがSolo Maxx Revolutoinでピッチを固定にしたらシングルローターの固定ピッチ機と同じことなのだろうかと疑問が出てきました。
もしピッチ固定すると同じ事ならRevolutionでピッチ固定でバーレス固定ピッチシングルローター機として飛ばしたいなぁと思っています。当然、次は同じ機体で可変ピッチ機として飛ばしたいですが。
ちょうど129、Revolutionの2機をお持ちのようなので
もしレボでピッチ固定を試されたことがあればお聞きしたいです。
ただ、Revoだと室内は危険そうと感じられてるようなので
私の場合、そもそもRevoはあきらめるべきかも知れませんが><
コメントが質問になっててすみません...

Kirishima [TypeKey Profile Page]:

こんにちは、コメントありがとうございます。
コメント欄でご質問頂いても全然構いませんよ。

ステップアップとして、270の次に、129をスキップして、Revoを固定ピッチ設定にして飛ばせないか、というご質問ですが、
まず、Revoを固定ピッチにすると、上昇・下降がローターの回転数の上下でしか制御できないので、反応が鈍くなります。
Revoの初期設定だと、スロットルオフでマイナスピッチが入るようになっていますので、固定ピッチ機から来ると、
危ないと思ったとき猛烈な勢いで地面に叩き付けるように着地させることになりスキッドやメインギア、テールロッドを破損しやすくなるのではないかと思っています。
ですが、ピッチの変化をなくしてしまうと、ブラシレスでないRevoではパワー不足が目立ちます。
やはり可変ピッチで設計されている機体は可変ピッチで飛ばすべきではと思います。
ウデにもよるでしょうが、Revoの初期設定のスロットル0~50のマイナスピッチを弱めにしてやれば、129はスキップしてもいいかもしれません。
(機体価格差がありますがパーツ代はあまり変わらないので)

で、肝心の129と固定ピッチ化したRevoですが、
動画でもレポートしているようにRevoの方が飛び上がるために必要なローター回転数が高いです。
室内で飛ばそうとすると、このローター回転数の違いはそのまま家具や家電へのダメージと考えられるので、それらを考えると、
129の方がよいでしょうし、
Revoを入手した後、ぱったり129を飛ばさなくなった自分からすれば、Revoを飛ばせるようになりさえすればいいわけで、
ステップアップのために129をわざわざ購入しなくてもいいのではないかと考えています。
飛ばせるようになってしまうと、可変ピッチのローターのほうが上昇・下降に対する反応がクイックなのがかえって使いやすいわけで、
そういう意味でも、129はどちらかというと、270の代わりに購入する位置づけなんだろうな、と思います。
270に比べると癒やし系ではないですが。

ただし、Revoのために、Heli-Xを購入して練習はしています。

HELI-X 4.1 RCヘリコプター シミュレーター
http://kirishima.it/mt/2012/10/heli-x.html

USBコントローラーさえ用意すれば練習はできます。
または、Revo用のJ6にUSBドングルを用意すれば使えるかもしれません。

あと、私の持ってる129は本体交換後1フライトのみで眠っていますので、
よかったらいくらかでお譲りすることもできます。

きりしま屋ガレージセール
http://garage.kirishima.it/

このあと、Solo Pro 129 は譲渡済みです。

Umeda:

私もラジコンヘリを飛ばし始めていますが、可変ピッチのヘリの前に固定ピッチのスタビレス機で練習したいと思っています。129は固定ピッチスタビレス機なのでこれがいいと思っていますが、もし、129を譲って頂けるようでしたら、嬉しいのですが、もう遅いでしょうね

Kirishima [TypeKey Profile Page]:

なお、Solo Pro 129はすでに譲渡済みですので、
あとで上のコメントにも追記しておきます。

コメントを投稿

(コメントは、オーナーが承認するまで表示されません)

About

2012年10月04日 22:16に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「NE4210902 Charger and Adapter Set」です。

次の投稿は「ホームゲートウェイを Aterm BL900HW に交換」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35