HELI-X 4.1 RCヘリコプター シミュレーター

R1003281.jpg

Nine Eagles のラジコンヘリを複数機所有して、壊してはポチって修理して、とっかえひっかえして遊んでいますが、 SOLO MAXX 270 は室内専用、 SOLO PRO 129 と SOLO MAXX Revolution は半屋外、という位置づけで、天候の悪い日に自分の狭い部屋で飛ばすとなると、 SOLO MAXX 270 の役割が大きく、 SOLO PRO 129 だと必死感が漂います。
SOLO MAXX Revolution は家具等へのダメージを考えると飛ばせません。

SOLO MAXX 270 のフライバーが折れて手詰まりになってしまったので、RCヘリコプターシミュレーターを検討してみることにしました。


少しググってみて、

fly with the wind: RCフライトシミュレータ

こちらの比較表によると、
ヘリ総合評価(5段階)が★★★★★なのは、

HELI-X

Real Flight

Phoenix

の3つ。

HELI-X はデモ版が無料で試せるので、対応しているUSBコントローラーを入手するだけでとりあえずはよくて、その後、支払いをすることで機能制限を解除できるようです。

Real Flight は価格がちょっと。

Phoenix はドングルに手持ちのプロポを接続して使うらしいですが、手持ちのプロポなんか Nine Eagles のJ6だけで、コイツのトレイナージャックは他は○でもこれだけ×なんてことがあるらしいので、まあ使えない可能性が高い気が。

何故かこのコントローラーは、XYXZYXと訳の解らないチャンネル数と同じ6個の候補が出ており、「Auto configuration」で配置されて各々の設定で同じ文字が配置された所は同じように動作するという訳の解らない情況となっています。
RCコントローラーにションボリ « お空への夢
2バイト文字列はサポートしてないよって回答がきました。
HELI-Xで使えないプロポその後 « お空への夢
FMSとHELI-Xの二つの無料シミュレーターで練習してみましたが、 いやぁ~ すごい練習になるっ!
(中略)
幸い、レボ君に付属のJ6プロポは、シミュレーター用に使えるので、ヤフオクでケーブルだけ買いました(^_^)/
トレッペ: 打倒! ソロマックス レボリューション!!
(あれ? 使えてるのかな? )


というわけで、HELI-X 互換を歌っているコントローラーを Amazon でポチってみました。

R1003278.jpg

いちおう、3Dを意識して、6chで、WIndows 7対応が明記されてて、64bitを除くとか書かれていないものにしました。

とりあえず内容物を見たところ、

Dynam USB 6ch Simulator DYU-1002

のようです。(同梱される説明書PDF USB RC Flight simulator Instruction Manual
Windows 7 64ビット版に接続してみたところ、標準のドライバで認識された模様で、
設定をしてHELI-X 4.1で無事使えました。

WS000129.jpg
動作しているところ。

その辺はまた後日追記します。
(付属しているFMSっていうのは試してすらいない)

あと、HELI-Xの無料版の待ち時間がツライので、レジストもしましたので、その辺も加筆できればと思います。

Nine Eagles の機体がないのが残念です。

HELI-X 4.1 のインストール

About

2012年10月18日 01:50に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ホームゲートウェイを Aterm BL900HW に交換」です。

次の投稿は「HELI-X 4.1 のインストール」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35