流行ってるらしいので、ちょっと手を出してみた。
以下参考動画。
セイキンの日本のハンドスピナーの火付け役の動画
最近はこういう情報もYouTubeに上がってることが多くなったなあ、としみじみと感じます。
ウェブ検索だとオンラインショップが多くヒットしてノイズの多さを感じます。
ヒカキンがまとめて購入したようです。
光るハンドスピナーといいつつ、光るの少ないけど。
大量に試してる動画
これも大量に試してる。
日本ハンドスピナークラブにいっぱいあるらしい。
瀬戸弘司さんもやってる。
特に5:10からのTake 2が注目。
買えるのはAmazonだけじゃないけど、まずAmazonで「ハンドスピナー」と検索するだけで大量にヒットする。
見た感じおんなじようなのも大量に出品されている。
ベアリングの種類によるのか、片面のみ回るタイプと、裏返しても横向きでも同様に回るタイプ
材質で、樹脂製、金属製、一体のものと、部品が組み合わさっているもの
二本タイプ、三本タイプ、三角形、四角形、円形、デザインに凝ってる手裏剣的なもの
重量感があって、回転させるとジャイロ効果を強く感じるタイプ
シャーって音が大きいタイプと、無音タイプ
ベアリングの遊びが少ないタイプと大きいタイプ
本体の精度が高くてあまりブレないものと、ブレの大きいもの
NSK・NTN・NMBのベアリングのレビュー : 電子タバコ初心者のチラシの裏
によると、国産のベアリングを搭載したほうがよく回るかというとそうでもない感じ。
シールドを外して、脱脂して装着しても結局大差ないとか、もともとのベアリングのほうがいいとか。
おそらく、ハンドスピナーに搭載されているベアリングは国産の汎用のベアリングと違って耐久性を犠牲にして、ハンドスピナー用に軽く回るように製造されてるんじゃないかなーとか。
ただ、そもそもいまいちなものはベアリングを交換すれば改善される
ベアリングのシールド外し
ベアリングのシールドの外し方。
下の方で紹介しているCリングをこじって外す方法がスマートな気がする。
(動画もあるけど肝心の所が見えない)
シールドはこじって外すみたいですね。内輪を傷つけないようにするにはあんまりいい方法じゃないような気がするけど、シールド部分はどうせ再利用不可なんだしねえ。
ベアリングは種類が限られているのでハンドスピナーで出てくるのは
688 608 188
みたいなサイズのが使われているらしい。
スケートボードとかに使われてるサイズとかみたい。
いろいろ買ってみた
ということで買ってみたヤツ紹介。 とりあえず今回はあんまり待ちたくなかったので全部Amazon配送のあるものから選んでる。 あと、メタル製のものだけ。トリックとか決めたい人は樹脂製のがいいと思う。
ANEAR-JPより購入。
色が輝くゴールドじゃなくて錆びたマットな真鍮色なのが残念。
磨こうにも、マットな色合いの上にクリアーが吹いてあるようなので面倒な気がする。
回転は一面だけいい。裏返したり、縦にしたりするとイマイチ。
S YOURSELFより購入。
精度が高い感じで、静かに良く回る。
表でも裏でも縦でも良く回る。
GearUnionより購入。
Amazonの配送の中にこんなんが。
中でカラカラ動きますけど。
(たくさん買うとだんだんこの程度のクオリティは慣れてくる)
精度とベアリングが悪い感じで、1面のみしかうまく回らない。その面でも上2つほどは回らない。
ただ、2分くらいは回るのでまずまず。
X-FlashBox JPより購入。
これもパッケージの中でカラカラいってる。
上の感じで、車輪型が楽しいような気がしてきたので、
車輪型で回るのないか試してみたところ、こっちは良く回る。
ただし、車輪部分の模様がラーメンのどんぶりのマークにしか見えない。「雷文(らいもん)」って言うらしい。
ANEAR-JPより購入。
YouTubeの動画などで良く回ると言われているのと同型のヤツ。(よく紹介されているのは売り切れで、同型だと、コレか、もう一つ少し高い出品だったような。)割と回るんだけど、少しブレる感じで。バランスが取りきれてない感じ。
S YOURSELFより購入。
Syourself の別の形状のもの。これもよければ、Syourselfはかなり期待していいんじゃないかと。スペアベアリングがついているのもよさそう。
前のと同様の音で精度が高い感じ。Syourselfはおすすめの出品者かも。
Syourselfの出品では、1つ上の三角形のタイプのもあるので、それもこっちから買った方がいいかもしれない。
マークがorzとか、梵字みたいに見えるけどあんまり関係ない。
KAMOTA(カモタ) オンラインストアより購入。
価格あわせのためにもう一品放り込んだもの。
Amazonの配送方法でこの凹み。輸送中に凹むことなんてないだろうし、Amazonの倉庫内でもたまには落とすかも知れないけどこんなふうには凹まないとおもうので、Amazonに入庫するときからこうなんだろうなあ、と。
(国内に運んでくるときになるんだろうなあ。ラジコンとか、スマホとかの扱い見ると、そんなもんかなあ、と)
裏も酷い(笑)。もうこのテの商品の場合は化粧箱なんかどうなっても気にしない。
個人的には「デビルウイング」と命名。ベアリングはそれなり、加工精度もそれなり。
こういったまさかり型のボディの方がジャイロ効果が強くなるんだろうな、と思ったらホントにそうだった。
中央部分の持つところの加工が悪いのと、ボディの金色が安っぽいのが残念。
削り出しの鏡面の輝きではないので。
回転はまあまあ。
いろいろ買ってみて
同形状のものが大量に出品されていて、選びにくいのがこの手の商品をAmazonで調達しようとしたときに残念。 コレはたぶん、フレーム部分をCNC加工して降ろす業者がいて、それを仕入れて自分達で組立、パッケージングするところで、それぞれの商品としているのではなかろうか、と思う。そうすればベアリングの質がまちまちなのも納得できるし、ケースや同梱物なども変えられる。今回はすぐ届けて欲しいのでAmazon発送の物だけを選んだけど、待ったり、届かなかったり、違う商品が届いたり、住所等が漏洩するリスクも楽しめるのなら中国から発送してもらった方が、安上がりではあるかなあ。
Amazon配送だと、返品処理ができるので。
あと、タブレットのカバーなどの過去の出品の内容を書き換えて出品してるのもあるらしくて、高評価なのは、書き換える前の商品の物だったりするので注意が必要そう。レビューもどの出品者のことを言ってるのかわからないものも混じってるけど、形状は一緒でも、全然品質が違いそう。とはいえ、Amazonの機能ではなんともならないんだろうなあ。
ということで、★だけでなく、レビューの内容や出品者の評価の推移などをチェックする必要があると思う。YouTubeで妙なところを片っ端から注文する、みたいな動画があるんだけど、見てみると案外少ししか注文してないのが残念。100個くらいやってくれるといろいろ参考になると思うんだけど。
こういう同型の商品が大量の出品をされていて、特定のメーカー製、っていうわけではないアイテムを購入するのは、
Amazonを使った、1回2000円くらいの壮大なガシャではないかと。
そして、当初は長時間回る物の方がよさそうに思ってたけど、実は手に持って回してると、5分もじっと持ってないので、1~2分回れば十分ですね。
そのくらい回ればシャー・シャーと手で弾いて遊べます。
30秒くらいだと、明らかに回らない感が強くてストレスになりそうです。
(上記のは全て割と回る面は回りますが、ダメな面は30秒くらいのものもある)
あとは、回るときの音や手応えの好みかなあと思いました。
そういう意味ではあんまりバランスまで完璧でスムーズに回るものはすこし物足りない部分もあったり。
ハンドスピナー専用のベアリング潤滑剤なんてのもあるらしい。
その上であえて言います。ハンドスピナーが長時間回る事に大した意味は無いと・・・( ̄▽ ̄;)
だって暇潰しの為にちょくちょく指で弾く訳だから、1分も回れば十分だと思いますし・・・。
(薄々そんな気はしてたけど、色々と検証しない状態で言うとヒガミっぽいから言い難かったみたいな。)
この意見に同意かなあ。
ハンドスピナーのトリック(技)なんかも編み出されているようですが、コイツはプラスチックのスピナーを使った方がよさそうで、実はプラスチックのハンドスピナーを一つも持っていないという(笑)。
結局、ホイール形のが一番しっくり来る気がする。
ので、調べたけど買わなかった他のホイール形ハンドスピナーのリスト。
これは、周囲部分だけメタルでスポーク(?)部分は樹脂製みたいなのでパス。
これはあんまり回らないみたい。
キャプテンアメリカには特に思い入れは無い。
アイアンマンにも特に思い入れは無い。
ということでハンドスピナーは一通り終わりかなあ。
クルクル回すと楽しいことは楽しいので、当分くるくる回してるとは思うけど。
ということで上記の中ではコイツが一番お気に入り。
ホイール形で、
ケースの無雑作感と、
CNC切削のバリが立ってるのと、
回転時のジャーッていう音と、
向きによって回転の滑らかさが全然違うのと、
けっこうブレてるのがいい。
ただただ回しただけの動画を撮ってみた。
他のヤツは欲しい人がいたら半額ぐらいでお譲りしますので、お知らせ下さい。
そういえば、ただただ回るだけの物といったら、「ああっ女神さまっ」でそんなオチがあったよなあ、と探してみた(全48巻なので、7巻目で良かった)。
今となってはもはや大昔の話になってしまうけど、ああっ女神さまっの4コマ?で「ただただ回るだけのもの」ってネタがあったけど、今話題のハンドスピナーってまさにその「ただただ回るだけのもの」だよね。意味はあったんだよ・・・! #ハンドスピナー
— 奈佐乃治栄 (@nasanoj) 2017年5月15日
ベアリングの交換もやってみた
ハンドスピナーのベアリングを交換してみた