FreeNAS 9.2.1.6 Release on hp MicroServer N54L
FreeNASの9.2.1.6がReleaseになったので、MicroServerに入れようとしたら、すでに9.2.1.7になってた。
9.1.2.6は、やはり
Sambaの更新と
ZFSのバグ修正がポイントでしょうか。
« 2014年07月 | メイン | 2014年09月 »
FreeNASの9.2.1.6がReleaseになったので、MicroServerに入れようとしたら、すでに9.2.1.7になってた。
9.1.2.6は、やはり
Sambaの更新と
ZFSのバグ修正がポイントでしょうか。
FreeNAS 9.2.1.xは 9.2.1.6でラストのつもりだったけどSambaの不具合の対応で9.2.1.7がでちゃったよ、エヘ。
的なリリースです。
Samba が 4.1.11 にアップデート
ついでにレプリケーションのパフォーマンスの改善もしたそうですが、大抵のひとはあんまり関係ないですよね。
いやもう艦これPCって呼ぶようなこともないんだけど、
メインPCで作業中に息抜きに使う方っていったほうがいいかな。
このパソコンだけ起動ドライブがHDDで、起動が遅くてやってられなくなったので、
先日安くなったのでポチったSSDでRAID 0の起動ドライブに交換した。
交換は先日使ったままのAcronis True Image 2014英語版でサックリ。
RAIDドライブもオッケーで、容量が小さくなるクローンができるって便利。
環境が全く同一ではないせいか、メインPCの方がクリーンな環境なんで一呼吸起動するのが早いなあ。東芝コントローラーのCFDのSSDのおかげ、というほどのこともないと思うけどな。
よくわからないんだが、時折、
catch.exe っていうプログラムが再起動する
Norton AntiVirus は何も言ってこないし
データ用のWD REDのボリュームが時折消える
という症状で困っていたときに、
Intel Watchdog Timer Driver
というのがこのパソコンにだけ入っているのに気づいて、
抜いてみたらキレイサッパリ落ち着いてしまった。
予想としてはRAID 0構成のWD REDのドライブのモーターが停止している時に、
復帰するまでがちょっと時間が長いのでタイムアウトしてるんじゃないかと。
9月20日~21日にかけてキャンプをすることにした。
(今のところ、ムール、まっちい、メルヘン、きりしまの予定)
機材はどーんとレンタルのお大臣仕様のヌルいキャンプなので参加者を引き続き募集中。
(千葉県内という近場設定なので泊まり無しでの参加でもOK/手ぶらでキャンプできる想定のコースらしいので食材以外はなにも持って行かなくても何とかなりそうな感じ。持ってたり、試してみたいものは持ちよるけど)
種目は 昼カレー 夜BBQ 翌朝ホットサンド くらいしかハッキリしていません。
(午後時間があるので温泉に行く案が出てる)
興味のある方はGoogleアカウントをきりしままで知らせて下さい。
(TwitterのDMとか、右上の「きりしまへメール」をご利用ください)
打ち合わせ用のGoogleドキュメントを共有します。
今は提督業引退して久しいのですが、艦これPCのメインドライブを
HDD RAID 0 (500GBx2)
↓
HDD RAID 0 + HDD RAID 0 (WD RED 2TBx2)
↓
SSD RAID 0 + HDD RAID 0 (WD RED 2TBx2)
↓
SSD RAID 0 + HDD RAID 0 (Seagate NAS HDD 2TBx2)
と更新しました。
(面倒でした)