アクセスログに重宝している、
at works - access cgi
ですが、サイトがなくなってしまって久しいです。
http://atworks-online.net/ KENT WEBのアクセス解析CGIのモディファイ版「access cgi」を配布していたat worksが閉鎖していた。以下のコンテンツは、公開を終了いたしました。
•at works : 1999-02-18 ~ 2010-01-05
at works閉鎖 - ex
でも Google Analytics とかだと、大味な解析になってしまうので、細々と運営しているサイトなどは、訪問者の様子が克明に分かるこのスクリプトは重宝しています。
ので、今回久しぶりに
agent.pl UserAgent解析プラグイン
search.pl 検索エンジン解析プラグイン
を見直して加筆したので、他にもまだ使っている人いそうなので公開しておきます。
今も使っているような人には説明不要かと思いますが、 plugins ディレクトリの中のファイルを置き換えます。
最終配布版(たぶん)4.14ベースの改造版で動作させています。
agent.plの変更点としては、
目立つところでは、iPhone、iPod touchやiPadのiOS系デバイス、
Android、
PS3、PSVitaなどのゲーム機、
Mac OSの Lion Snow Leopard などの最近のバージョン
Windows 7など(64ビット版判別も)
Chrome ブラウザ
あたりです。
search.plは、
Google検索で検索キーワードが&q=に含まれていない時に表示がおかしくなるマッチング条件の見直しとか、
Google 画像検索のリファラURLの変化とか、
その他ログに記録されていた検索サイトっぽいところをいくつか追記しています。
# もし、他にも追加したい項目があったら、/data/default/ などにある accesslog.cgi の該当の行のデータを送って下さい。検討します。