会社日記 きりしまの日記会社(で書いてる)分。 鳥繁.COM KIRISHIMA ONLINE 2001
2001年4月23日 |
午後はメーカーさんのところでプレゼンテーション。今回のプロジェクトの理解を深めてもらう、という主旨らしいが、ネタになるプレゼンテーションの作成は、今回は私の担当ではなく、今回は別の人が作って、その人がやるはずのプレゼンテーションを代行するということになってて、ネタが来たのが今朝の10時。朝イチ催促して1時間待たすかい。
そして受け取ったファイル見て愕然。これってプレゼンテーションなのかい。プレゼンテーションって何するものなの?というくらい素晴らしいデキで、やむなくその時点から修正・大幅加筆開始。
昼前、プロジェクトの責任者が来るが、受け取ったパワーポイントのプリントアウトを見て愕然。
急遽午後イチから校正会議。仕上がったのが午後2時45分。この時点からプリントアウトして部数揃えて、16:00〜大崎でプレゼンテーションかい。移動に30分、現地の準備に15分としてもあと30分か。鬼だな。
無事プリントアウトして出発。駅でシステム会社の人と落ち合って会議へ。
うーむ。企業のオフィスはなんだってこうPHSが入らないのでしょうか、というかBluetoothで通信させてください(笑)。
ネットワークカード持参で行ったけど社内LANに適切に参加させてくれるネットワーク管理者いないし。うう、何でしょうかこのオタク系のネットワーク管理者は(泣)。
パワーポイント部分をさっくりクリアすると、やむを得ずぶつぶつ切れるPHSをだましだましデモ。
まーさわりだけでいいので、無事完了。
その後メーカーさんの接待に応じて飲む。よく喋る人が隣に来てくれて助かる。私は社交性が低いので、こういう場所になるとあんまり喋りたくないのだ。
2時間ぐらいでお開きになって、プロジェクトの責任者の発案で六本木に向かう…そう、この前の店のウチの1件だ。当然べろべろになっていた一行は記憶が怪しい。場所もわからない店を混濁した記憶を頼りにたどり着く。でも、お気に入りの女の子の名前知らないんじゃ意味ないんじゃ…。とか思っていたら無事見つけたらしい。恐るべし。
そして六本木の夜は更けて…。
なんて、私は今回全然シラフなので盛り上がれず抜け出してきました。
次はゴルフか歌舞伎町らしいです。なんなんだこのチームは(笑)。
(C) 2001, Kirishima Rei