アナログ地上波がいよいよ停まったので、「アナログ」ボタンのない機種ということでソニーのBDZ-AT750Wを購入しました。
(この機種が出ることになって、先代機になるBDZ-AT700が安くなってたので、そっちを買おうと思ったらもう店頭在庫がなかったのは内緒だ)
もうトシでこういうの苦手になりつつあるオヤジと同一機種です。
というか、私の買う機種と同じのを買わせたという。
(機種が違うと面倒なので)
ちなみにスペック見比べると見事なまでに先代機との違いが分かりません。
私の部屋では、もともとあったDVDプレイヤーを追い出して、そこに居座りました。
ちょうど奥行きが下段のVHSのビデオデッキと同じで収まりがいいです。
(とはいえ、VHSのビデオなんて全然見ない)
で、おわかりのように、大型テレビを使う気がまだないという(笑)。
しかし、そこはプロフィールプロ。
ただのコンポジットビデオでの接続の割には、予想以上にキレイに映ります。
ブラウン管の画面をデジカメで撮っているので走査線が干渉するところはご容赦。
ちなみにオヤジはDXアンテナの14インチ、BV-140につなぎました。
リモコンのメーカーは、裏側見てフナイ製でしたので、船井で設定。
無事操作できました。
まあ、いずれ22Vくらいの液晶にするらしいです。
問題は番組表。
標準。全く読めません。
1段階拡大。なんとか見えなくもないです。
狙った番組がどこに入っているか分かっていればなんとか使えそうです。
2段階拡大。これが一番大きな表示です。
まあ、なんとか見えますが、見える範囲が狭すぎます。
でもとりあえずこのまま使います。
画面はまた考えるということで。
しかし、ざっくりおまかせ録画設定したら早速張り切って2チューナーとも使って何か録画し始めました。
そんなに録りまくって大丈夫か…?
おまかせ条件をもっとシビアにする必要があるのだろうか?
とりあえず良くわかんないのでしばらく様子見る。
2010.8.9 追記
とりあえずDLNAサーバーとDTCP-IPとスカパーHD録画が前モデルからなくなっているらしい。
そのためか、PS3のレコ×トルネにも対応していないのはちょっと残念。
この辺の機能が大事な人はなんとかBDZ-AT700を探して購入するのが良さそうです。
2010.10.8 追記
なかなか優秀なオートチャプターで使用頻度大のスキップ(次)ボタン。
コメント (3)
うちの後継機種だ。PSP転送できるね。
うちは、お任せはOFFで、キーワード録画と毎週録画が基本だな~。
オートチャプターの精度が良くて、95%ぐらいの番組はCMスキップできるのが良い。
つうか、ビデオデッキいらんだろう。
投稿者: まっちい | 2011年08月03日 22:54
日時: 2011年08月03日 22:54
そう、アナログ波終了で引退目前の録画用PCの代わりという意味では、PSP転送が「できる」というのは重要。
(最近PSPで動画見てないので使わないかも)
とりあえず自動録画機能が重要なので、
もうちょっと使い方研究してみる。
もちろん、撮りたい番組はきちんと録画予約する。
野球延長とか、最終回拡大とかうまく処理してくれれば助かる。
CMスキップは今まで全然使ってなかったなあ。
見て見る。
ビデオデッキは、まあ、ほとんどいらないんだけど、
時たま家族がVHSをDVDにしてくれとか言ってくるので、
残してあるだけ。
投稿者: Kirishima | 2011年08月09日 11:36
日時: 2011年08月09日 11:36
確かに、録画するだけで、
10個くらいのチャプターに自動的に判定されてて、
CMにはいったら次へを押すだけで、
バッチリCMが飛ばせる。
精度も完璧。
投稿者: Kirishima | 2011年10月03日 20:12
日時: 2011年10月03日 20:12