きりしま式 Web Patio 旧版のダウンロードと改造履歴(Ver 2系)

きりしま式 WebPatio > 旧版のダウンロードと改造履歴(Ver 2系)

旧版のダウンロード

※より新しいバージョンはトップからダウンロードできます。何か意図がない限りは、古いバージョンをダウンロードする必要はありません。

また、ここに収録されているVer 2系は、Ver 3系とあまり互換性はありません。

patio_232_k03.zip 51KB 2006年11月10日

・レスお知らせメール機能を装備しました。スレッドを立てるとき、レスを書き込む時に、メールアドレスを入力しておくと、レスがついたときにお知らせメールを受け取ることができます。設定はinit.cgiで、配信しないか、スレッドを立てた人だけか、レスをつけたひと全員かを指定できます。初期値は配信しません。

・検索に使用されたキーワードをファイルに記録するようにしました。掲示板の利用状況の把握に役立つかと思います。

・メールアドレスを掲示板に書き込んだりすると、迷惑メールが届くようになるきっかけになりかねないのですが、あまりご存じでない方も多いようなので、メールアドレスを入力しても表示されないという設定を初期値にしました。

・3.xxベースに対応するのは、もう少し本家の修正が落ち着いてからにします。(現在3.06) 3.xxは画像アップロード機能がついたり、スクリプトの構成が変わったりしているようですので、かなりいじってあるきりしま式は苦戦すると思います。

regist.cgi_232k032.zip 3KB 2007年8月24日

patio_232_k024.zip 49KB 2006年7月14日

・オリジナル版の2.32と同等にしました。

・メール送信機能にも禁止ワードが有効になるようにしました。

patio_231_k023.zip 49KB 2006年7月11日

・配布アーカイブから、新機能のための mail.log ファイルが漏れていたのでアーカイブを修正しました。mail.log は空のファイルですので、ダウンロードし直す必要は全くありません。patio.cgi と同じディレクトリに空の mail.log ファイルをアップロードして書き込み可能にすればそれですみます。

patio_231_k022.zip 49KB 2006年6月29日

・全部表示のバグ修正。 (init.cgi)

・検索結果のアイコンが変化しないので修正。 (patio.cgi)

・記事修正後の「スレッドに戻る」を有効に。 (init.cgi)

patio_231_k021.zip 48KB 2006年6月28日

・Google AdSense外すの忘れたので patio.cgi だけ修正してアーカイブし直しました。

patio_231_k02.zip 2006/6/27

・内部のコードをオリジナルの2.31ベースに更新しました。

・メールアドレスを表示せずにメールを受け付けることができるルーチンを追加。

・迷惑書き込み防止のため、メールアドレスの入力を禁止、をオプションで選択可能に。

・FAQモードのバグ修正

・他スレッド参照を >>[スレッド番号] でできるように。

・管理者が特定のスレッドを過去ログ化したり、元に戻したりできるようにしました。(Thanks to さん)

・管理者ロック機能の追加、管理者がロックした場合は、スレッドを立てた人には解除できないように。

・編集機能にロックのチェックを追加。ロックされている記事は編集も不可能に。管理者は編集可能。

・留意事項のファイルを更新してみました。(note.html)

patio_22_k01.zip 2006/6/24

・ メールアドレスを表示させずにメールを受け取るロジック組み込みで大幅改造となり、バージョン番号を繰り上げたが、直後に2.31のリリースに気づき、公開保留。

patio_22_k008.zip 2006/6/16

・過去ログ化等の機能を装備していたところ、メールアドレスを表示させずにメールを受け止る機能の実装を決意し、公開保留。

patio_22_k007.zip 42KB 2006年5月20日

・2ch風のID表示機能をつけました。init.cgi で使用の有無を設定できます。ユーザーが記事を編集した場合は編集時点の情報で再度IDが生成されます。管理者が編集した場合は、元のIDのままとなるようにしました。

・オリジナル版のログで利用時に、コメントを編集すると、ログにゴミが残る点の対処に1カ所漏れがありました。

・ユーザーが自分の記事を編集するスパナマークの画面に管理者パスワードを入れれば管理者として編集できるようにしてみました。

・ユーザーが記事を編集するときにも禁止語フィルターが働くようにしました。

・管理者画面のスレッド一覧に記事が閲覧できるリンクを設定しました。

・スレッド一覧の一番下の凡例に新規書き込みとFAQの表示を追加しました。

patio_22_k0061.zip 39KB 2006年4月20日

・オリジナル版のログで利用時に、コメントを編集すると、ログにゴミが残る点に対処(したつもり)。

patio_22_k006.zip 2006/3/24

・禁止語が含まれていると書き込みができないルーチンを組み込みました(Joyful Noteのパクリ)。regist.cgiを変更して、init.cgiに設定値を入れました。

・「>」ではじまる行の色が変わるようにしました。patio.cgiを変更して、init.cgiに色が設定できるようにしました。

しばらくサンプルで問題がなさそうでしたら、配布の予定。

patio_22_k0052.zip 2006/3/9

patio.cgiの中に直接スクリプト名を記述している場所がありましたので修正しました。(Thanks to sulumeさん) また、投稿フォームの巾を変数にしましたので、init.cgiも若干変更があります。

patio_22_k0051.zip 2006/2/16

またGoogle AdSenseを無効にするのを忘れてましたので、それを修正しただけです。

patio_22_k005.zip 2006/2/13

ちょっといじっている部分が多岐にわたって来てしまったので、一旦まとめてアーカイブしておきます。

・管理者ロック時にNEWが消えるのに対処
・レスの表示範囲が指定できるように
・オリジナルのログを編集したときに空のスレッドができないように
・FAQモード($keyフラグ3)のテスト

をしています。不具合等ありまくりだと思いますので、何かありましたら、ご報告をお寄せください。

patio_22_k004.zip 2006/1/9

管理者モードでレスを削除したときに、レスのタイトルとレス数が正しくならない不具合を修正。他の改造部は未完成のため、 admin.cgi のみ別途配布。(Thanks to ちあきさん)

patio_22_k003.zip 2006/1/8

管理者モードを管理する admin.cgi が未改造だったため、スレッドのロックの開閉や、管理者モードにしたりすると、index1.logがおかしくなる現象を修正しました。(Thanks to ちあきさん)

レスの時のデフォルトタイトルを「Re: (元のタイトル)」とするかどうかをソースを改造するのではなく、 init.cgi ファイルのオプションで変更することができるようにしました。(Thanks to IGさん)

本文中の自動リンクのターゲットを選択できるようにしました。

patio_22_k002.zip 2005/12/14

0.01のinit.cgiのスマイルマークの置換文字列に不具合がありましたので配布アーカイブを修正しました。

(誤)194: $smile2 = '(^^) (^_^) (+_+) (^o^) (^^;) (^_-) (;_;)(笑)';
(正)194: $smile2 = '(^^) (^_^) (+_+) (^o^) (^^;) (^_-) (;_;) (笑)';

わかりにくいですが、最後の(笑)の直前の半角スペースが抜けています。ここだけ手直しすれば、ダウンロードし直す必要はありません。また、オリジナルはここに全角文字などを入力しないように指示されていますので、気になる人は (笑) 自体と前の行の最後の smile01.gif を除去してください。(Thanks to ひびき◆qb83KTNwCT6さん)

patio_22_k001.zip 2005/11/21

KENTさんのWeb Patio が Ver 2.2 になっているので、変更点だけあわせてみました。 init.cgi のアクセス制御関連が変更・強化されているみたいですが、よくわかってないのでバージョンナンバーは0.01にしてあります。

patio_211_k100.zip 2005/11/2

これまで1.51ベースに加えていた変更を2.11に適用したバージョン。

Ver 1系の記録はなし

[Ver 3系のダウンロードと改造履歴]

ZIP圧縮のみで配布しています。ZIPの解凍用ツールは環境に合わせて入手してください。画像ファイルは含んでいません。Kent Webの解説ページから入手してください。一部のオプションの初期値はKent Webで配布されているものと異なっています。

[きりしま式 Web Patio]

きりしま屋