会社日記 きりしまの日記会社(で書いてる)分。

<<前日分 翌日分>> Dream Counter ログ解析

 

2002年2月6日(水)

はあ〜しんど。

熱でてるっぽくて、薄着でフラフラしていると気持ちいいですね(死亡)。

NetscapeとAIMはかなり前からなかよしさんなので無理に削ろうとしないほうがいいのでは?

まあ、どうしてもNetscapeさんと暮らしたい人はそろそろそう言う我慢も憶えなければいけませんよ。Macintoshで何をするかと思ったら、Internet ExplorerとOutlook Expressでインターネットとメールですよ? Macのアイデンティティはないですよ?

ということで。結論は我慢してNetscapeでしょうなあ(笑)。

 

「逃げる」ということについて。「戦わない」という選択肢もいいですが、「戦う」という選択肢より、どちらも大変なんじゃないかと思うんですな。まあ、子孫について考察を巡らせている人もいますが、子孫については他人事なので考えない人も多いような気がする。

まあ、個人的には、そう言う人たちがたむろしているところを火炎放射器で焼いても、後年は「虐殺の記録」みたいに戦争記念館みたいなところにしまわれるのかなあ、と。

ナイフ持ってキレても、警察官から銃奪っても、生き残れないよ(笑)。

 

田代まさしの組織投票の件。TIME誌なんてメジャー誌なんだから、せめてIPアドレスくらいチェックすれば、とも思うんだけど、ムールのトコにあったFlashのリンク見て衝撃!

他のニュースソースでは、こんな数字にはなってなかったんだけど…。

最後の瞬間だれかスクリーンショット取ってるかな〜と思ったけど、みつかんない。


Zakzak TIME誌「今年の人」に田代まさし!?


ZDNet 1位はなんと?TIME「PERSON OF THE YEAR」投票にネットの“力”

あったのはこんなモン。Webの文字なんて偽造するの簡単だから、わざわざスクリーンショットなんてとんないか。

TIME PERSON OF THE YEAR 2001風。

# Person % Tally
1. Masashi Tashiro 79.2 3153338
2. Osama bin Laden 17.0 27823
3. George W. Bush 11.4 18706

結構似た?

(C) 2002, Rei Kirishima

鳥繁.COM