会社日記 きりしまの日記会社(で書いてる)分。 鳥繁.COM KIRISHIMA ONLINE 2001

<<前日分 翌日分>> Dream Counter

2001年5月20日

日曜日。今日はバイクショップのツーリングの日だけど、風邪なのでいけず〜。ペースが速いので(いわゆる走り屋さんクラスの人たちもいるので)疲れるんだよね。

今日の巡回。うめPのとこで、Raidの話が出てたけど、やっぱり、今の退屈なPCのスパイスとしてRaidはおいしいのではないでしょうか?自作PCにしても、選択肢少なすぎ。選べるのはケースぐらいか?

ウシラのとこで「眞鍋かをりHP閉鎖」という話題があるけど、BBSの荒らし、嫌がらせは、誰かがワンクッション入ってあげるのが一番では。本人は本人のコンテンツ提供とBBSへの書き込みだけにして、たとえば、BBSは荒らし対策を施すとか(書き込みはモデレーターの承認を受けると初めて公開されるタイプのとかね)、手はあると思うけど。

まあ、インターネットでは、実力のない人でも大きな発言力を持っているように見えてしまうので、その辺の人間関係の機微を学んでこなかった人が勘違いしているコミュニティーもよく見かけるので、これは、もうしばらくしょうがないことではないかと。

NEKOくんのところで、メルヘンキングダムのトップ用画像を用意してくれたとのこと。少々加工したいので、もとデータのまま提供してくれると助かります。まあ、メルヘンキングダムの発足を期待されている方も多いようなので、いつでもオープンできるようにコンテンツの準備は進めて行かなくてはなあ、と思っています(笑)。

北斗くんのところで、コミックバンチのことが書いてありましたが、残念ながら入手し損なってしまったみたいです。「北斗の拳」「シティーハンター

そういえば、エンジェリックレイヤーがTVアニメ化を記念してだか、分厚い総集編を出してたなあ。買わなかったけど。CLAMPのマンガってどうも原作よりアニメの方が面白いような気が…。画風のせいでしょうか…。ああ、カードキャブターさくらだけ原作の方が良かったかも。カードキャブターさくらTRPGなんて作っている人いるのね。

風邪で休暇中に「ガラスの仮面」再度読破(笑)。いやー、この暑苦しいまでの情熱、現代には失われた文化だと思うのですが、いかがお過ごしでしょうか。

<<前日分 翌日分>>

(C) 2001, Kirishima Rei

 
鳥繁.COM