会社日記 きりしまの日記会社(で書いてる)分。 鳥繁.COM KIRISHIMA ONLINE 2001

<<前日分 翌日分>> Dream Counter

 

2001年5月10日

忙しいとあっさり更新滞るねえ。

ま、会社日記なので、会社の仕事がホドホドヒマというときにしか進まないので、その辺ご理解を。

前回の鳥繁で、ウシラとまっちいからクレームが付いている、会社日記の日めくり構成ですが、鳥繁.COMで有効利用していただくためとご理解下さい、と言いたいところですが、結構、直すソースが多いので、ちょっと面倒くさく思っているところなんですけどね。

んじゃ本日の巡回。ムールのとこのにっきちょうにて、5月8日、蚊に悩まされたあげく錯乱して最終兵器などと称してブタさんの電子蚊取り機を購入したようですが、私に言わせてもらえば殺傷力的に決して最終兵器足りえません。ナパーム代わりにコックローチを使用するのはやむを得ません。平和条約など蚊とは結んでいませんので、非情に行使すべきでしょう。

しかし、最終兵器とは、「ハエたたき」でしょう。破壊力抜群かつ、ターゲットが耐性を得てしまって無効化してしまうようなことはありません。

あと、精神的な治癒能力の高いアイテムとしてはやはり蚊取り線香。メーカーとしては金鳥を指名買いしたいところですな。蚊取り線香といえば、携帯用の容器とか、ブタさんのとか、情緒にあふれるアイテムが多いのが評価できます。ねずみ花火の着火にも好適です。

翌日(5月9日)にはインターネットパラノイアになっています。ズバリ言いましょう。あなたのPCを攻撃するより、ハッカーたちはやることが他にいっぱいあります。

あー、アングラなサイト巡回している人は、同病相憐れむという感じで警戒した方がいいか(笑)。

メルヘンキングダムは、もうじき。ドメインはもったいないので取らなくても。

会社日記のキリ番をうめPが1000番、1111番とゲットしているようです。もうそんなにヒット行ったか…。あ、途中から修正するの面倒になって過去ログにもカウンター置きっぱなしにしてるから、そのせいかな。

明日は日本橋にある(というか移転した)営業所へ行って、Windowsのセットアップ。人件費を考えたら新しいプリインストールモデルを購入してきた方がトータルコスト的に安いはずです。そんなTPOいやちがったTCOを考えた評価ツールがあるといいですね。

Gnutellaの末裔たるBearShareアップデート。でも、ほとんどファイルを交換してない(笑)。なにを対象として検索するかが問題だよなあ。

「御旗のもとに」は「あゝ、シャンゼリゼ あの唄が響く」のフレーズいいね。「あゝ、マロニエに 唄を口ずさみ」と同じだけど。

<<前日分 翌日分>>

(C) 2001, Kirishima Rei

 
鳥繁.COM