会社日記 きりしまの日記会社(で書いてる)分。 鳥繁.COM KIRISHIMA ONLINE 2001

<<前日分 翌日分>> Dream Counter

2001年4月13日

昨日は取引先と焼き肉キムチカクテキがあんまり辛くなかったので、食べ過ぎました〜。*が痛いような気がするんですが。

ということで、朝からビタミン飲料でビタミンC補給。会社の資料をスキャニング。やっぱ、紙ベースの時代は終わったね。というより重くてかさばって探しづらいからだけだけど(笑)。そういう用途にはDocuWorks最高。Webサイトに置くとブラウザのプラグインでみれたりするのも結構便利だし、Acrobatよりスキャンした文書は確かにサイズが小さくてきれいです。とか言ってたらAcrobatが5になってるよ。ま、業界標準では、外部に出すときはpdfだね。ペーパーレスって、資料もらうときに、「紙でもらっても不便なのでデータでください」というのがペーパーレスかな。新聞も、紙だと環境問題に考慮して文字データで…。ザウルスで新聞読めるなら便利だなあ…。

ムール、NICは100Mでも安いので無理せず買ったら…?とか思うんですけど。いまどきISAのNE2000互換でもないと思うので。

私はメインの1號機の電源切れない病がまだ解決していません。拡張カードのスロット位置の見直しかなあ。

それと、ムールのところのニューマシンについては、何が言いたいかというと「私は、他人のまでやってるんだから、自分のぐらい自分でなんとかして当然、管理の人間にとやかく言うのはお門違いマシンが来ただけいいと思え〜」でした。

ウシラのところで、「パナソがレッツノートの光学式トラックボールを復活させたのはうれしいニュースだ。独自技術にはこだわってほしいよな。って、まず売れないといけないのか 」とあるが、というかそういうこという人は自分が購入しなきゃいかんだろう、ということで。

ウシラは、ThinkPadの後釜どうすんのかな?

<<前日分 翌日分>>

(C) 2001, Kirishima Rei

 
鳥繁.COM