1号機

メインPC。

メイン メール・写真の管理・ホームページ作成

Core 2 Duo E8400 3.00GHz
4GB RAM ( UMAX DDR2-800 2GB×2)
ASUS P5K PRO
Seagate Barracuda 7200.10 ST3320620AS ×2 (ICH9RでRAID 0構成)
Seagate Barracuda 7200.11 ST3500320AS ×1
ELSA GLADIAC 786 GTS V2.0
Plextor PX-810SA
Windows Vista Ultimate 64bit Edition

パソコンでゲームしなくなってから、ずっとのばしのばしになっていたのですが、さすがにCPUファンの回転が不安定になって、システムが影響を受けるのと相まって、Celeron 2,4GHzではそろそろヘビーなアプリケーションは限界だろう、ということでようやく更新にこぎ着けました。

秋葉原に買いに行くのが面倒だったので、今回は、Faith フェイスインターネットショップでインターネット通販にしました。

CPUはまあ、新しく出た45nmで、安い方。

マザーボードはいつもAsusにしていて、わりとハイグレードな装備のマザーを買うことが多く、今回目をつけていたのは、P5K PRO。サウスブリッジがICH9Rになっているので、シリアルATA RAIDが組める。CPUへの給電が8フェイズ電源。銅の輝きが美しい大型のヒートシンク搭載のこのマザーボードを軸に設計。

そのため、このマザーボードが即納体制のインターネットショップから購入する必要が。検討したのは、ほかに、クレバリードスパラツートップなど。クレバリーのサイトが使いやすかったのですが、「お取り寄せ」になっていたので断念。

フェイスのサイトは使いやすさは微妙。DSP版のWindows Vistaを後からつけようとしたら、うまく行きません。カートから商品を削除する機能がなく、数量を0にするのみ。いったんカートをカラにして、DSP版のページから始めないとなりません。

そのためうっかり、500GBのハードディスクは2本にしようと思っていたのに1本のまま発注。

もっとひどいことに、オーダー直前の画面で、選択した各商品の納期が一覧できないので、間違って納期未定の商品が入ったままオーダー。一瞬ファンレスにしようか迷って、やっぱり通常の商品にもどしたときに納期を見落としていました。

オーダー確認のメールで、

 出荷予定日:約1ヶ月以上 (土日祝日を除いた日数です※2)
   ※ 出荷予定日はあくまで予定ですので遅れることもありますので、ご了承ください。

などと表示されていて驚いたのなんのって。(本人は在庫のあるもので選んでるつもりだった)

■キャンセルについて■
キャンセルは基本的にお受けいたしておりません。ご了承ください。
また、商品の変更・追加等もお受けいたしておりませんので、ご了承ください。

しかもこんなことが書いてあったりして。

でもまあ、ダメモトで問い合わせフォームから、在庫のある商品から同クラスの製品をピックアップして、それに変更するか、あるものだけでも先に送ってもらえないか、と送ってみました。

数時間後、返事が来て、在庫のある商品に価格変更なしで変更して出荷してくれるというので商品変更してもらいました。

翌日には出荷していただいて、翌々日には受け取ることができました。

担当の方、ありがとうございます。

で、週末のツーリングが中止になった日に組み始めます。

電源・マザーボードから一式交換ってすごい面倒くさいですよね。

で、やっとこ組んで(いや、面倒なだけで)。

電源は、いつ買えたのか割と新しい、SATA用の電源とかもサポートされてるのがついてました(いいかげん)。

あー、CPUクーラーの固定がうまくいかなくて、一度取り付けたマザーボードをまた外して、CPUとメモリをつけてからまた組み付けることに。

電源オン。ファンが回転してるだけで、あとは何も起きず。

一通り見回しても変なところはない。

ただ、PCI Express系のシステムを組むのは今回が初めてなので(いかにAGP系でがんばってたかがわかるというもの)、とりあえずマザー・CPU・メモリ・ビデオカードまでパーツを減らして、…無音。

しょうがないのでフェイスのサポートに電話して、受付番号を発行してもらうことに。

通販なので、センドバックになってしまうのが残念なところ。

でも、すでにばらばらのメインPCをこのままだとネット難民になってしまう、というか、検証は時間がかかりそうなので、同じパーツをひとそろいオーダー。おっかけ、録画用PCもリニューアルするつもりだったので、まあいいか、と。

で、これも、

 出荷予定日:約4~5日後 (土日祝日を除いた日数です※2)
   ※ 出荷予定日はあくまで予定ですので遅れることもありますので、ご了承ください。

とかなっていますが、翌営業日(月曜日)には発送されて、その次の日には受け取ることができました。

で、届いたパーツに交換しようと、マザーボードを外そうとしたら、

ATX12Vが刺さっていないじゃありませんか!

激しい脱力感とともに、配線を元通りにして、ATX12Vを刺して、電源オン。

…無事に起動を始めました…。

ので、残りの不足部品をさらに注文して、翌週末には録画用PCを組み直すことに。(初期不良対応期間が2週間なので)

で、OSが64bitなので、使っているソフトの一部は不具合が出るだろうなあと。

Windows Vista Wiki

ここにまとまってるので、試行錯誤しなくてもオッケー。

入れた(入った)もの

一太郎2008
ATOK2008
Shuriken 2008
Dreamweaver CS3
Photoshop CS2
CHOCOA
Google Talk
Logicool SetPoint (MX Revolutionのコントロールソフトウェア)
FFFTP



だめだった(だめらしい)もの

Acrobat 7、UACにはじかれてインストーラが転けてできず。

TDK MP3 Audio Magic Studio 未対応とのこと。もうメーカーが撤退しているので望みなし…。

Internet Explorer 64bitではFlashが使えないらしい。

RakuCopy ウェブログにほかのホームページを引用するときに、選択した文字列+ページタイトル+URLを所定のフォーマットでクリップボードに積み込む、という優秀なツール。

Microsoft 圧縮 (LZH 形式) フォルダ

必要システム サポートされているオペレーティング システム : 日本語版 Windows XP および Windows Vista * 64-bit Windows には対応していません。

あははー。

クロスランゲージ PC-Transer 翻訳Studio 2007 for Windows SP2  起動するときに「ユーザー辞書を使用する時に異常がありました。」とか言われてユーザー辞書への書き込みができてないクサイ。UACとかセキュリティ設定をうまくすれば使えるかもしれないけど、情報ソースがないので解決せず。公式にも64bitで動くなどとは書かれていないので、期待はしてないけど、32bitの方に入れたら何事もなく動くので、64bitの問題かと。

コメントはこちらに

[きりしまのPC]