« 2012年11月 | メイン | 2013年01月 »

2012年12月 アーカイブ

2012年12月04日

ロイヤルホームセンターのベンジンはNTベンジン(2012)

IMG_0353.jpg

近所のロイヤルホームセンターの季節商品の特設暖房器具コーナーにハクキンカイロ、ミニ、換え火口と、タカビシ化学のカイロ用NTベンジンを見つけました。
(ロイヤルホームセンターはベンジンの入手確率高いみたいですね。ハクキンカイロ・ZHW等販売マップ
情報ではハクキンのカイロ用ベンジンが多いようですが、この店舗はタカビシ化学のNTベンジンでした。

ハクキンカイロ 2680円
カイロ用NTベンジン 698円

はAmazonの勝利ですね。
明日まで待てない、という時用ですかね。

  


また、ベンジンをムリに買わなくても、ZIPPOライターオイル大缶が407円でした。

NTベンジン 500ML 698円 リッターあたり 1,396円
ZIPPOライターオイル 355ML 407円 リッターあたり 1,146円

ZIPPOライターオイルの方が単価安い…。

薬を売っているコーナーにもカイロ用ベンジンが置いてありましたが、やはりタカビシ化学製カイロ用NTベンジンでした。(パッケージ違いだったけどべつにベンジンコレクターではないので)

関連:
Amazonで購入できるZIPPO ハンディウォーマー用燃料を検討する

2012年12月07日

Windows 8 ってダメなの?

Windows 8 って、
Windows XP に対する Windows Vista のような、
Windows 7 に対しての失敗作みたいなモノ?

っていう質問を受けたけど、そんなにダメなOSじゃないと思う。

でも、根本的に、ユーザーインターフェースが冒険しているという意味では、
かなり Windows 7 に比べるとショックの大きな変化をしているとは言えるのではないでしょうか。

まあ、慣れといえば慣れだし、
タッチ対応のディスプレイをもったデスクトップとかがどのぐらい使えるものなのか、
まだ試していないのでなんとも言えないけど、
これからパソコン買う人はムリしてWindows 7にしなくてもいいと思う。

続きを読む "Windows 8 ってダメなの?" »

Windows 8 からピンピロピンって音がし続ける

頻度と間隔から、何かのSNS系のサービスの更新通知音なんじゃないかと思うんだけど、なんなんだか判らない。

止めたいんだけどなあ。どこなんだろう。

起動後しばらくほっとくといつの間にかあまりしなくなってくるので、あきらめるかなあ?
プレインストールのWindows 8パソコンを使っている人はどうなんだろう?

Windows 8 のインストール

2012年12月11日

SOLO MAXX Revolution キャノピー破損

R1004023.jpg

安く入手してしまったため、もっぱら SOLO MAXX Revolution を飛ばしていますが、はげしめに墜落した際に、キャノピーが欠けました。

幸い、破片を見つけることができましたので、

R1004024.jpg

裏からセロテープで貼り付けて補修完了。

だんだんボロくなっていく…。

続きを読む "SOLO MAXX Revolution キャノピー破損" »

JETSTREAM ぽっきり

R1004027.jpg

愛用の三菱JETSTREAMですが、
ここが弱点で、古くなってくるとポッキリ折れます。
(上が折れていない状態)

すでに2本目(折れたのが)。
ここが折れるまで、替え芯を使いながら使い倒しています。

書き味が滑らかなのがJETSTREAMの特徴で、
三菱のボールペンは黒が墨色っぽくいわゆる真っ黒に近いのが好みで使っています。

自分は太い1.0mmボールのタイプを使っています。

  

替え芯も結構するんですが、

  

この価格差。外側部分はいくらなんだよ、的な(笑)。

とはいえ1箱10本買っておけば心強いです。
そして、油断すると本体が破損するという。

そういえば、JETSTREAMが発売されるまでは結構BICラウンドスティック1.0mmを使っていたものでした。
近所のOffice DEPOTが次々と撤退して入手しににくくなりましたね。

IEEE1394

オヤジがラジコンヘリ SOLO MAXX Revolution のフライトを撮影してくれた、とハンディカムを渡してくれた…。

IEEE1394で取り出すか、アナログでキャプチャーするか…。
改めて周囲を見回すと、すでにそんな装置がない。DVなのにアナログでキャプチャーもなあ。

ということでTIのチップ搭載のPCI-Expressカードをわざわざポチりましたよ。

エンコード用にTMPGEnc Mastering Works 5をインストールしている
Windows 8 マシンに装着して転送して無事完了。

でも、動画としてはもう解像度低いな。

2012年12月15日

MacBook Air (Mid 2011) が充電できない

MacBook Air (Mid 2011) が充電できなくなってしまった。

ググってみると、

Apple Portables:MagSafe アダプタのトラブルシューティング

もありますが、あるわあるわ、充電できないトラブルが。

ある日突然、MacBook Airが充電できなくなった。 - ネットとスキーとロードバイクと旅。
MagsafeでMacBook Airが充電できなくなったときの原因とか対処法 | ごりゅご.com

主要なのは、

・SMCリセットをする
・アダプターを本体及びコンセントから外して1分以上経過してからつなぐ
・アダプターを本体及びコンセントから外してかなり(?)経過してからつなぐ
・本体及びアダプターの冷えすぎ(双方温める)
・付属の45Wではなく、60Wのアダプターを使うといい(え?)
・断線、コネクタや本体、アダプターのハード的な故障

とか心当たりありすぎです。
(特に部屋が寒いので、MacBook Airに触るのがツライくらい)

ですが、いろいろ試してみたんですがどうにもならず、

R1004034.jpg

60WのMag Safeアダプターを購入することで解決しました。
接続した途端、何事も無かったかのように充電が開始されました。

Apple MagSafe電源アダプタ(60W) MC461J/A

きりしまはApple Storeで買いました。

まあ、45WのMag Safeアダプターだと、冷えているときに充電できない、という記事も見かけたので、試しに買ってみたのですが、充電できればまあいいです。

R1004031.jpg

ちょっとデカいですが。
もともと付属の方は、結局使えないのでコイツの故障かもしれませんが、保証期間終了しているので、どうしようもないですしね。

2012年12月30日

機動戦士ガンダムオンライン

12月25日から正式サービス開始らしい、

機動戦士ガンダムオンライン

基本プレイ無料
(モビルスーツを入手するガシャとパワーアップは廃課金仕様…そういう相手とバトっても一方的にやられるだけ)

動作環境

Windows XP以降、
メモリ2GB以上

最低
Core 2 Duo E6600以上

GeForce 8800GT/GTS450以上
Radeon HD4850/HD5750以上

ってことで、

Core i7/3770 + GeForce 440
Core 2 Duo E6300 + GeForce 430
でもグラフィックス設定を
オプション-描画

低スペックにすれば遊べる

Core i7/2600K + GeForce 560Ti
だと
高スペックに全部振ってフルHDでも余裕

なんで無課金でちょっとやってみる。

続きを読む "機動戦士ガンダムオンライン" »

About 2012年12月

2012年12月にブログ「きりしま屋」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2012年11月です。

次のアーカイブは2013年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35