« 2012年08月 | メイン | 2012年10月 »

2012年09月 アーカイブ

2012年09月05日

けいおん!やろうぜ

北斗君がけいおん!熱をこじらせてあずにゃんぐ黒を購入して島村楽器のギター教室に通っているらしいので、1曲ぐらい合わせてもいいんじゃないかとちょっと思った。

唯 ギター ギブソン レスポール
澪 ベース フェンダー レフティモデル
律 ドラム ヤマハの黄色いヤツ
紬 キーボード コルグ トライトン エクストリーム
梓 ギター フェンダージャパン ムスタング

と、まあオリジナル楽器揃えるのはマニアしか無理なので、

オリジナルと思われる楽器は
けいおん 使用楽器をキャラ別に詳しく解説 どんな楽器?どんなモデル?値段はどれくらい?
あたり参照で。

レプリカっぽい本物楽器か
雰囲気だけ出してる入門用楽器か
現行の相当品か

って路線を考えないとなと。

で、我らがムギの場合、
真空管で誰もがすぐオリジナルが分かる、
KORG TRITON Extreme 76 Key
となるとAmazonとかで調べるともはやプレミア価格で30ン万の設定。

以前は、故障して音が出ないモノでさえ、高値で取引されていたようです。
楽器の場合は、結構古くても修理して貰える機種があったりするようですが、弾けないマニアのオブジェとしてなら、音が出る必要はないわけで。

勇姿はこの辺で

幸せ運ぶ黄色のカチューシャ ~ けいおん!のある生活 ~

現行モデルでいうとちょっと前は、
M50
なんかがたしかおすすめされていた。M50なら実勢価格7〜8万ってとこかな。
今はモデルチェンジしてまた選択が難しくなったようですが。
ラインナップとしては、TRITONみたいな20~30万円のホンキのワークステーションか、もう少しエントリーよりの10万円前後のワークステーションでしょうか。TRITON Extremeみたいに妙な注目されていたり、メジャーなアーティストの愛機だったりしなければ多少型落ちしたら安くなるのかな。
こういうデジタルモノは新しいモノ使った方がいいんでしょうけどね。


とはいえキーボードなんて全然弾けないので(前にシンセを持ってたときはどっちかというとシーケンサー用途。ギター練習のために他のパートを打ち込んだりしていました)、ギターとなるとすでに北斗にむったんが取られている以上、残るは
ギー太。

アイツは現行とはいえ、とってもいいお値段のギターなのですが、以前エレキちょっとかじってたときに、漠然とレスポールは欲しかったのではあります。

どうなるかな。

続きを読む "けいおん!やろうぜ" »

2012年09月11日

Google Latitude (位置情報共有アプリ) の使い方

ツーリングや飲み会などでの集合時、誰が今どこにいるかという情報を集めるには、みんなで同じアプリを使うのが原則ですが、そのために新しいアプリをインストールしたり、アカウントを作成したり、その都度仲間のセットを登録したりと面倒だったりします。

Latitude_000.jpg

その点、Google Latitude なら、Android スマホには最初からインストールされています。
(アプリを更新しない人は、まず最新版に更新してもらいましょう)
また、iPhone用にアプリが出ています。 iPhone用はこちら Google Latitude (位置情報共有アプリ) の使い方 iOS版

アカウントは、Google アカウントを使用しますので、Android ユーザーなら作成済みでしょうし、iPhone ユーザーも持っていても構わないでしょう。

以降、アプリの利用方法を簡単にまとめてみます。
(画面はDoCoMo解約済で2.3化したSO-01Bです)

2013年7月16日追記
Google Latitudeは2013年8月9日に終了するとのこと。

米Googleは7月10日(現地時間)、Android版Google Mapsのアップデートの発表の際、位置情報サービス「Google Latitude」の提供を8月9日に終了することを発表した。
位置情報サービス「Google Latitude」が8月9日に終了へ - ITmedia ニュース

後継の機能はGoogle+に搭載されているらしい。

続きを読む "Google Latitude (位置情報共有アプリ) の使い方" »

京商 メタルマスター4 FX-28

DSC00699.jpg


京商 メタルマスター4 FX-28

RCヘリ熱復活(笑)。

空撮モニタリング録画機能をもったヘリ
モニタリング空撮録画ラジコンヘリ FS-IRHC051 (H2051)
は3ch操作。

それも、ヨーの操作がどうもON・OFFって感じで操作が不自由なので、
4chに挑戦してみました。

もっと本格的なヘリへのステップアップを考慮したモード1とのことです。
ですが、このモード1について、よくわかっていませんでした。

続きを読む "京商 メタルマスター4 FX-28" »

童友社 ハイパーフェニックス

DSC00700.jpg

童友社 ハイパーフェニックス

先日購入した、京商 メタルマスター4 FX-28がモード1で使いにくいので、モード2の4ch IRヘリをということで購入してきました。(厳密には、左スティックがエルロンなんでモード4でした)

ヘッドライト風の2つの白色LEDがコントローラーでオンオフできるのはなかなかいい感じです。

また、デモンストレーション機能というのがあって、自分はスロットル操作だけすると、一定の動作をするらしいです。
部屋が狭くて試せてないですが。

機体重量 49g

続きを読む "童友社 ハイパーフェニックス" »

モニタリング空撮録画ラジコンヘリ FS-IRHC051 (H2051)

R1002346.jpg

CCP の honeybee で感染したものの、
ワンコが恐れるので、封印していたラジコンヘリ熱が再燃してしまいました。

今回は、コントローラーでヘリからの映像をリアルタイムで見られる機体です。
東京マルイのカメラコプターは、撮影・録画で、見るのは後でなので回避しました。

ちなみにインドア用にカメラコプターミニも出ています。


続きを読む "モニタリング空撮録画ラジコンヘリ FS-IRHC051 (H2051)" »

2012年09月16日

Nine Eagles SOLO MAXX 270

R1002367.jpg

ハイテックマルチプレックス Nine Eagles SOLO MAXX 270

再燃したRCヘリ熱ですが、
3ch空撮ヘリから4chに移行して、二重反転ローター機だと安定性のために運動性能が相当犠牲になっている気がしたので、シングルローター機に手を出してしまいました。

 

SLTバージョンが供給されているようです。

続きを読む "Nine Eagles SOLO MAXX 270" »

Nine Eagles SOLO PRO 129

R1002968.jpg

ハイテックマルチプレックス Nine Eagles SOLO PRO 129

シングルローター機というだけでは飽き足らず、フライバーレス機(スタビレス)に手を出してしまいました。
バッテリーが共通なので、SOLO MAXX 270 からのステップアップにちょうどいいかと。

SOLO MAXX 270 よりローターが長くなっています。バランス的には SOLO MAXX 270 の方が可愛い気がします。

2012/10/20 追記
洛西モデルで安く売ってます。この機会に。

2.4G 4CH EPヘリ ソロ・プロ129スタビレス レッド限特価 9,800円(45% OFF)

2.4G 4CH EPヘリ ソロ・プロ129スタビレス イエロー限特価 9,800円(45% OFF)

続きを読む "Nine Eagles SOLO PRO 129" »

ラジコンヘリのモード1、モード2、モード3、モード4

京商 メタルマスター4 FX-28で気になった、ラジコンヘリの送信機のスティックの割り当てのモードですが、JRプロポのホームページで、取扱説明書のPDFがダウンロードできるので、それで全容が分かりました。

続きを読む "ラジコンヘリのモード1、モード2、モード3、モード4" »

2012年09月26日

ラジコンヘリコプター入門 [2012年秋~冬]

艦船プラモとRCマイクロヘリが好き! ラジコンヘリ購入ガイド
を読んで触発されたので、ダラダラ書いてみました。
マイクロヘリオンリーの場合の結論としては、

5,000円 3chトイラジ
10,000円 4chトイラジ/同軸反転ローター機
15,000円 シングルローター固定ピッチフライバー機
20,000円 シングルローター固定ピッチフライバーレス機
30,000円 シングルローター可変ピッチフライバーレス機/3D機

という段階になり、操作性がクイックになり、運動性能が上がっていく、と思います。
それにつれて操縦難度も上がっていきますので、段階的にランクアップしていくのがいいでしょう。
ある程度はセンスの問題もありますので、飛び級できる人もいるでしょう。
(いったん飛び級してみてマスターできそうになかったらひとつ手前の機種を買い直してみるのもアリでしょう)

シミュレーターはどこかの段階で修理費がかさんでしょうがない、とかもっと機体を壊さずに練習したい、とかもっと集中して練習したい、とか天候に左右されたくない、とかあったらでいいのではないかと思います。

あとは続きで。
(ちなみに、きりしまはラジコン界の重鎮でも、この道ン十年のベテランでもありません)

2012年12月11日追記
マイクロヘリでステップアップすればいいじゃん、という論理だったのですが、ラインナップの変化がめまぐるしいようです。
フライトシミュレーターは確かに技術は向上しますが、シミュレーターって故障して部品取り寄せ中になったり、電池切れにならないので、思ったより長時間やってしまって、相対的に非常に疲れるのと、そもそも論として、それ自体単体としては、さほど面白くはないのがポイントでしょうか。人にもよるのでしょうかが、私としてはあくまでシミュレータ、練習用。

面白さの持続と、経済面をバランスにかけたステップアップが肝要だと思いますので、どうせ行き着くならとシミュレーターで猛特訓して可変ピッチってコースにとりかかって、結局実物のヘリを飛ばす前に飽きてしまうのならば、この趣味の面白さを知ったことにならないので、すこし残念に思います。

そして現在、室内では270、屋外でSOLO MAX Revolutionという体制で129が宙に浮いています。(ヘリだけに)

続きを読む "ラジコンヘリコプター入門 [2012年秋~冬]" »

2012年09月29日

NEC Aterm WR9500N

リビングでアクセスポイント代わりに使っているルーター WR7800H
あるときふと、
(遅い!?)

と思ったら気になって。
我が家の周囲も当然無線LANとか普及してきて電波が混んでいます。

ので、これはたぶん5GHz帯にシフトしたら少し幸せなんじゃないだろうかと、ルーターを買い換えました。

まあ、ルーターだけど、最初からAPとして使います。

続きを読む "NEC Aterm WR9500N" »

About 2012年09月

2012年09月にブログ「きりしま屋」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2012年08月です。

次のアーカイブは2012年10月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35