家庭用プリンタ

プリンタの話題を聞くと、年賀状商戦の始まりを感じる今日この頃ですが、プリンタの新機種が発表になっているみたいですね。

カラリオ・プリンター 新ラインナップ登場 無線LAN対応 マルチフォトカラリオ『EP-802A』など6機種(2009年9月17日) | ニュースリリース | トピックス | エプソン

2009年9月8日 インクジェット複合機「PIXUS MPシリーズ」6機種、インクジェットプリンター「PIXUS iPシリーズ」1機種の合計7機種を、9月中旬から発売します。(Canon)


プリンタの調子が悪くなってるので買換を検討中。

最近の民生用プリンターって、長持ちしない作りになってるので完全な消耗品。
使用頻度が低いと廃インクタンク満タン、頻度が高いと使用数制限でストップとか。
プリンタ買換検討中 - まっちい めも2

とはいうものの、


我が家では、

インクジェットに変わった初代から

MJ-830C(写真画質非対応なので交代)

PM-920C(親父がVistaに買い換えた際、MJ-830Cが接続できなくなって払い下げ)

PM-A940(現行)

と来ているが別に大きな問題はない。
(見てわかる通りエプソン党)

ヘッドの退避場所がインクであふれて、印刷時に用紙が汚くなるので、そのスポンジを水に浸したティッシュとかで掃除はした(キリがない)。

内部を覗くと結構いろんなパーツが樹脂製のギヤなど、ちゃちなつくりにはなっているのだが、印刷枚数が多くないのか、全然問題ない。

現行機種は設置面積をコンパクトにしているので、ウチで場所をとっているPM-A940と比べると時代の流れを感じますが、

A4のカセットがある点は便利ですし
インクカートリッジも色別になってるし(PM-920Cは6色カラーが1つのカートリッジ)
CDのレーベルも印刷できるし、
スキャナーはCCDだし、

と大きさを除けば現在でも遜色ありません。

EP-902Aの特長を見てみると、
ADFはまああると便利だけどADFに通せない原稿も多々あるので必須じゃないし、
カセットは1段でいいし(写真用の光沢紙はカセットにセットしておくと劣化する)、
まあ買い換え欲はわかない。

ちなみに印刷はドライバのフル機能を生かしたいのでメインPCにUSBで接続。
上記の通りオヤジは自分のプリンタ持っているし(複合機も買ってる)、
ほかのパソコンの場合はプリンタ共有で出力する設定。

まあ、年賀状のときなんかは、運んでUSBケーブル差して、パソコンの脇で稼働させないとお話になんないしこれでいいかと。

用途は、年賀状・クーポン券や地図印刷・書類のコピーって感じなので安物で十分。 ※ 写真印刷をする人でなければ、安い機種で良いと思う。

自分の場合は割と写真印刷をするので(やはり撮った写真を人に見せるのはパソコンより紙のほうが便利。旅行とかの写真のスライドショーはPS3が便利)、写真画質は捨てられない。
スキャナーの性能も大事だし(置き場がないので一体型はありがたい)。

上記のような理由でLANは不要。
液晶モニタは情報量が多く、操作しやすいのであってもいい。

ただ、PM-920CもPM-A940も、ガクッと値段が下がったときに買ってるんだよね。

インクジェットのいいところは、普通紙に普通紙設定で印刷するとちゃんと単価を抑えられることかな。
写真の場合は、光沢紙と写真画質印刷のインクの消費量と、結構高い。
(枚数が多いときはヨドバシのデジタルDPEとかの方がいいよね)

About

2009年09月28日 10:05に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「消したくなったデュアルブートの Windows 7 を消す」です。

次の投稿は「Google Talk でグループチャット」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35